護教 第五百八十七号∽5_10_7_2_16

種別
図書
刊行年、書写年等
1902-10-18
内容記述

記述レベル: アイテム

資料ID: 5_10_7_2_16

来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター

来歴-現物資料の来歴: 2004(平成16)年旧坪井誠太郎邸から東京大学大学院情報学環学際情報学府図書室に移管

概要-箱: 5

概要-群: 10

概要-体: 7

概要-部: 2

概要-枝: 16

概要-名称: 護教 第五百八十七号

成立年代-元号: 明治

成立年代-年: 35

成立年代-月: 10

成立年代-日: 25

概要-物的状態-長さ: 461

概要-物的状態-幅: 313

概要-物的状態-縦: 110

概要-物的状態-横: 242

概要-物的状態-返: 同

概要-物的状態-角度: 0

概要-物的状態-折: 二つ折り

形態・形式情報-資源タイプ: 新聞or雑誌

形態・形式情報-表現形式・スタイル: 02逐次刊行-雑誌類

内容記述: 「坪井博士の人類学講演(其二の下)」を掲載している。

抜き取り雑誌記述-雑誌名: 護教

抜き取り雑誌記述-号(No.): 587

言語: ja,en

資源状態: 束/括

調査年月日: 2004/12/06

備考: 折ったときのup面は中央

コレクション名

  • Digital Cultural Heritage

    東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする

関連資料

護教 第五百八十五号∽5_10_7_2_14

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

護教 第五百八十六号∽5_10_7_2_15

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

樺太∽5_5_170_2

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

成蹊∽5_10_7_2_2-2-45

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

人類学雑誌第二十八巻第十一號∽5_14_8_2_1

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府