超大国を拒否する思想 菊地昌典・東京大学助教授、野村浩一・立教大学教授、評論家・松岡洋子氏と座談 ∽06-069
種別
図書
刊行年、書写年等
1971年11月12日
内容記述
記述レベル: アイテム
資料ID: 06-069
概要-名称: 超大国を拒否する思想 菊地昌典・東京大学助教授、野村浩一・立教大学教授、評論家・松岡洋子氏と座談
成立年代-備考: CD-ROM非収録
抜き取り雑誌記述-雑誌名: 朝日ジャーナル(朝日新聞社)
言語: ja
-
部局情報学環・学際情報学府
-
所蔵者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
提供者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
メディア(画像等)利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
メタデータ利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
コレクション名
-
Digital Cultural Heritage
東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする
関連資料

中国はどこへ 文化革命は定着しうるか 関寛治・東京大学教授、野村浩一・立教大学教授と座談 ∽06-073
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

ベトナムの危局を語る 佐伯喜一・野村総合研究所長、軍事評論家・久住忠男氏らと座談会∽03-096
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

日本大国?論 飯塚浩二・東大教授、都留重人・一橋大教授、日高六郎・東大教授と座談会 ∽06-229
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

一九六三年 国際政治と日本 評論家・蝋山政道氏、関嘉彦・都立大学教授と座談 ∽06-292
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

言論の自由の今日と明日 評論家・浦松佐美太郎氏、奥平康弘・東京大学教授と座談 ∽06-236
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

ソ連の現実と青写真 新綱領草案を手がかりとして 法眼晋作・外務省欧亜局長、猪木正道・京都大学教授、野々村一雄・一橋大学教授と座談 ∽06-058
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府