闇にひらめく光 朝日の伝統と共に生きて ロバート津田 ∽09-037
種別
図書
刊行年、書写年等
1983年8月号
内容記述
記述レベル: アイテム
資料ID: 09-037
概要-名称: 闇にひらめく光 朝日の伝統と共に生きて ロバート津田
成立年代-備考: 森恭三経歴記事、森恭三への人物評・懐旧談など CD-ROM非収録
抜き取り雑誌記述-雑誌名: 朝日人(朝日新聞社)
言語: ja
-
部局情報学環・学際情報学府
-
所蔵者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
提供者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
メディア(画像等)利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
メタデータ利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
コレクション名
-
Digital Cultural Heritage
東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする
関連資料

「国民と共に立たん」の執筆 ∽09-056
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

戦後50年 メディアの検証 敗戦3カ月後の決意 宣言「国民と共に立たん」 ∽09-077
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

朝鮮と経済・文化・人的交流を カメラ訪問 森恭三氏 ∽09-017
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

「予言者」の見通し その見事さの裏にひそむ朴訥さ 人物スケッチ 森恭三 辻豊・朝日新聞記者∽09-013
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

「国民と共に立たん」を起草 ∽09-060
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

地球市民とともに歩む 「ポスト戦後50年」の針路求めて 朝日新聞社長中江利忠 ∽09-082
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府