藤山外相の英国訪問 "意匠盗用"で苦い味 意見の交換では有益∽02-468
種別
図書
刊行年、書写年等
1957年10月2日
内容記述
記述レベル: アイテム
資料ID: 02-468
概要-名称: 藤山外相の英国訪問 "意匠盗用"で苦い味 意見の交換では有益
内容記述: ロンドン発
抜き取り雑誌記述-雑誌名: 朝日新聞大阪本社版 (朝日新聞社)
言語: ja
-
部局情報学環・学際情報学府
-
所蔵者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
提供者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
メディア(画像等)利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
メタデータ利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
コレクション名
-
Digital Cultural Heritage
東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする
関連資料

前例ない仕打ち 苦汁なめた"藤山訪英"∽02-467
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

希望は軍縮だけ 英側の見通し [ソ連首脳英国訪問]∽02-266
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

苦しい英政府の立場 保守党の右翼 撤兵に不満 [スエズ問題]∽02-366
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

吉田首相の訪英目的は失敗 好まぬ"米一辺倒" 時代感覚にも相違∽02-094
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

主導権は英外相 国連軍縮委の招集 受身外交から反転∽02-042
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

日ソ交渉妥結に英米の見方 アジアに生きる道 英 多元外交は変るまい∽02-340
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府