〔国民協会。講究要目・組織等の案〕渡邊洪基稿
種別
図書
刊行年、書写年等
1892(明治25)年
形態
1点
内容記述
参照コード: F0002/S01/0011
年代域: 1892(明治25)年
記述レベル: アイテム
利用条件: 公開
収蔵情報: 本郷
備考: 国民協会罫紙。S01/0010/0003を清書したもの。旧番号=F0002/02/33
-
部局文書館
-
所蔵者東京大学文書館
-
提供者東京大学文書館
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/
コレクション名
-
東京大学文書館デジタル・アーカイブ
東京大学文書館が所蔵する資料の検索とデジタル化された画像の閲覧ができます。
シェアする
関連資料

〔東京統計協会例会運営要領および問題草稿〕「嗣後毎月第一火曜日例会ニ於テ・・・」渡邊洪基提出
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔国民協会。講究要目・組織等の案〕 「本会ハ曩キニ趣意書ヲ発シテ会員常ニ政治教育及ヒ実業ノ各科ニ就テ之ヲ講究シ・・・」
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔渡邊洪基滞欧日記〕
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

史学会雑誌序〔漢文。草稿〕渡邊洪基「格物致知之学・・・」
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔基爾氏著国民理財学序〕 浩堂学人渡邊洪基識「近来理財之学・・・」
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔借庫会社概則案〕渡邊洪基「内外各種ノ商買品・・・」
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館