〔写真スクラップブック〕視察と旅行 其三 自昭和十二年 至昭和十三年〔1937(昭和12)年~1938(昭和13)年〕

種別
図書
編著者
内田祥三
刊行年、書写年等
1937(昭和12)年~1938(昭和13)年
形態
1点
内容記述

参照コード: F0120/0005

年代域: 1937(昭和12)年~1938(昭和13)年

記述レベル: アイテム

資料入手先: 鬼頭日出雄

利用条件: 公開

収蔵情報: 本郷

備考: 各地視察の記録写真。防空演習(三越、日銀、三井、幡代小学校、四谷小学校)、日本万国博覧会、丹波市天理宝庫、駒場一高同窓会館、比叡山、撫順、紫禁城、天壇、玉泉山、萬寿山、雲崗、大同城、新京、東尋坊(福井)等。

コレクション名

シェアする

関連資料

内田祥三撮影アルバム

内田祥三
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔台紙付き写真 明治三十二年六月採影工科大学二年生〕

写真師宮内幸太郎
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

自大正拾年度至昭和拾参年度 都市計画路線其他道路関係書類綴

営繕課
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

自昭和十八年五月至仝二十二年九月 土地関係書類綴

営繕課
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

自昭和十六年度至昭和十七年度 土地立木竹共ニ関スル書類

営繕課
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

自昭和八年度一部至昭和拾年度 建物及工作物関係書類

営繕課
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館