鈍業綱顔鏡

およばぬうでつなのかおみせ

やままたやましずがくせまい

くものおびせんじょうがたき

別資料名
鈍業綱顔鏡
足柄山賎舞
雲帯千丈滝
種別
図書
出版地
江戸
刊行年、書写年等
1830
刊行年月日(西暦)
1830
内容記述

種別: 役割

コレクション名

  • 芝居番付画像データベース

    文学部・国文学研究室で所蔵する芝居番付のコレクションで、江戸時代から大正時代までの、歌舞伎に関する資料群です。
シェアする

関連資料

鈍業綱顔鏡

堺町 沢村屋利兵衛
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

伊勢平氏恵顔鏡

江戸
芝居番付画像データベース | 人文社会系研究科・文学部

雪芳野来人顔鏡

江戸
芝居番付画像データベース | 人文社会系研究科・文学部

戻橋綱顔鏡

〈江戸(えど)〉
秋葉文庫 | 総合図書館

何種亀顔触

江戸
芝居番付画像データベース | 人文社会系研究科・文学部

顔見世寿式三

大津
芝居番付画像データベース | 人文社会系研究科・文学部