音曲口伝書 / 順四軒編

オンギョククデンショ

Ongyokukudensho

別資料名
竹本播磨少掾口傳
門弟順四軒聞書
竹本播磨少掾口傳音曲話口伝書
言語
日本語
種別
図書
刊行年、書写年等
安永二年
刊行年月日(西暦)
1773
形態
54丁半 ; 17cm
内容記述

内題: 「竹本播磨少掾口傳・門弟順四軒聞書」

刊記: 安永二年,大坂書林・吉川惣兵衞[ほか]

刊年: 安永二年

「竹本播磨少掾口傳音曲話口伝書」は題簽から

分類:義太夫節

請求記号:E22:776:917

A00:霞亭:917

タイトル
音曲口伝書 / 順四軒編
分類
義太夫節
請求記号
E22:776:917
A00:霞亭:917

コレクション名

  • 霞亭文庫

    明治期の小説家であり新聞記者でもある渡辺霞亭の旧蔵書で、江戸時代の小説類と演劇書を中心としたコレクションです。
シェアする

関連資料

心中紙屋治兵衛

作者:近松 半二。竹田 文吉
大坂今橋筋西横堀 伝法屋吉九郎版 他2肆(奥付)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

浄瑠璃早合点 (内題)

製本発行所 (大阪)市東区唐物町心斎ばし通東へ入 竹中清音堂(刊記)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部