長與又郎関係資料

種別
図書
編著者
長與又郎
刊行年、書写年等
1908(明治41)年3月30日~1945(昭和20)年3月
形態
236点
内容記述

参照コード: F0027

年代域: 1908(明治41)年3月30日~1945(昭和20)年3月

記述レベル: フォンド

組織歴・伝記的経歴: 長與又郎:1878(明治11)年4月6日生、1941(昭和16)年8月16日没。1904(明治37)年、東京帝国大学医科大学卒。1910(明治43)年、医科大学助教授、翌年、同教授。伝染病研究所にも勤務し、医学部長、評議員を務め、1934(昭和9)年から1938(昭和13)年は東京帝国大学総長。がん、公衆衛生、結核やハンセン病の予防研究に取り組むと同時に、結核やハンセン病の療養所建設にも携わった。東京大学百年史編集室:東京大学文書館、東京大学史史料室の前身組織。設置期間は1974(昭和49)年5月21日~1987(昭和62)年4月21日。

記録史料伝来: 受入の経緯不詳。1987(昭和62)年以前に受け入れ。2023(令和5)年11月、長與進氏および公益財団法人がん研究会がん研究所より追加寄贈受入。

資料入手先: 不明。一部、清水文彦氏(長與又郎の女婿)および長與進氏・公益財団法人がん研究会がん研究所

範囲_内容: 諸種会議資料、書簡、葉書、長與又郎による日記やメモ書き。その他、医学論文誌の抜刷や長与による著作刊行物を含む。追加受入分については整理完了次第、順次公開予定。

評価_廃棄: 評価済/追加寄贈:『東京大学史紀要』第4号・第6号を廃棄。F0027/S03/164~F0027/S03/176(日記複製)は原本公開に伴う内容重複のため保存対象から除外

追加受入: 予定されていない

利用条件: 公開、要審査

収蔵情報: 柏

コレクション名

シェアする

関連資料

若林勲関係資料

若林勲
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

好仁会

附属病院庶務掛
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

塩見弥一関係資料

塩見弥一
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

附属病院 執行諮問会議

医学部附属病院総務課庶務掛、医学部附属病院総務課総務企画チーム庶務担当
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

大学後援法人設置関係

〔庶務部庶務課、庶務部国際交流課〕
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

菊井維大関係資料

菊井維大
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館