松本全権の一時帰国 「国際会議」と「南千島」 決定を必要とする問題 [日ソ交渉]∽02-203
種別
図書
刊行年、書写年等
1955年9月16日
内容記述
記述レベル: アイテム
資料ID: 02-203
概要-名称: 松本全権の一時帰国 「国際会議」と「南千島」 決定を必要とする問題 [日ソ交渉]
内容記述: ロンドン発
抜き取り雑誌記述-雑誌名: 朝日新聞夕刊(朝日新聞社)
言語: ja
-
部局情報学環・学際情報学府
-
所蔵者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
提供者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
メディア(画像等)利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
メタデータ利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
コレクション名
-
Digital Cultural Heritage
東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする
関連資料

マリク全権の帰国と日ソ交渉の先行き ソ連の出方に関心 領土問題 いい尽した日本側∽02-251
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

マリク全権帰国 日ソ交渉延期∽02-161
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

中国問題に取組む 世界主要新聞首脳会議第二日 国際社会に復帰を 各紙代表 「長い目」の必要強調∽03-132
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

スエズ国際会議と日本 好んで「端役」演ずる 日ソ交渉失敗も当り前∽02-326
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

シンガポール独立交渉 決裂は必至 名与えて、実を与えず 英、国内治安の権限で∽02-280
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

日ソ交渉はどうなる 妥結も決裂もない 抑留継続 ソ連を利せず∽02-258
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府