占景盤

センケイバン

Senkeiban

言語
日本語
種別
和古書
編著者
墨江/武禅
出版者
[墨江/氏]
刊行年、書写年等
文化5
刊行年月日(西暦)
1808
内容記述

東大請求記号:YB20:230

国文研マイクロフィルム請求記号:DIGTOKY01065

撮影の種別:所蔵和古書(マイクロ)

備考1:田中芳男文庫

備考2:国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」によるデジタル化

コレクション名

  • 総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分)

    国文学研究資料館が推進してきた「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」によりデジタル化された資料群です。画像データは、国文学研究資料館が運用する「国書データベース」から公開されています。
シェアする

関連資料

呦々齋瓶花全書 2巻

横山/潤
久本/實苞
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

瓶史國字解 4巻

袁/宏道
花説堂〈東都〉,千種房〈東都〉
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

剪花翁傳前篇 5巻

中山/雄平
[水竹亭]
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

木棉製作辨

陽春堂/主人
泉屋銀治郎(製本)〈江戸〉
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

二見の浦

伊勢/貞丈
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

四季草木養活秘事

松林亭/主人
[松林堂]/〈[枩阪]〉
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館