明治新聞雑誌文庫職員回覧資料

種別
図書
編著者
法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫
刊行年、書写年等
1969(昭和44)~1970(昭和45)年
形態
11点
内容記述

参照コード: F0311

年代域: 1969(昭和44)~1970(昭和45)年

記述レベル: フォンド

組織歴・伝記的経歴: 明治新聞雑誌文庫は、1923(大正12)年の関東大震災によって多くの明治期以降の新聞雑誌が焼失、散逸したことをうけ、翌年に「明治文化研究会」が発足、新聞雑誌保存館の必要性を説き、この趣旨に賛同した人物による帝大寄附金をもとに、1927(昭和2)年2月に法学部の附置組織として設立された。1981(昭和56)年、「東京大学法学部附属近代日本法政史料センター」設置により、一次資料を中心とする「原資料部」と新聞雑誌を中心とする雑誌部「明治新聞雑誌文庫」に改組した(大学院重点化により、2004(平成16)年に「東京大学大学院法学政治学研究科附属」と改称)。

記録史料伝来: 2020年7月16日明治新聞雑誌文庫より寄贈受入

資料入手先: 明治新聞雑誌文庫

範囲_内容: 明治新聞雑誌文庫の職員が保管していた大学改革関係の回覧資料。

評価_廃棄: 実施した

追加受入: 予定なし

利用条件: 公開

使用言語: 日本語

検索手段: アイテムリスト

収蔵情報: 柏

コレクション名

シェアする

関連資料

明治新聞雑誌文庫運営委員会

明治新聞雑誌文庫運営委員会
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

物性研究所 東日本大震災対応

物性研究所総務係(東海)
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

近代日本法制史料センター運営委員会

近代日本法制史料センター運営委員会
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

物性研究所 中性子科学研究施設運営委員会

物性研究所中性子科学研究施設運営委員会
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

大学総合教育研究センター 運営委員会

大学総合教育研究センター運営委員会
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

資料室(大学改革)

資料室、庶務部広報企画課
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館