天象管闚鈔

テンショウ カンキショウ

Tenshou kankishou

言語
日本語
種別
和古書
編著者
玄珠
出版者
藤屋/弥兵衛〈浪華〉,細屋/茂兵衛〈浪華〉,藤屋/徳兵衛〈浪華〉,河内屋/喜兵衛〈浪華〉
刊行年、書写年等
安永3
刊行年月日(西暦)
1774
内容記述

東大請求記号:鴎T30:41

国文研マイクロフィルム請求記号:DIGTOKY00124

撮影の種別:所蔵和古書(デジタル)

備考1:鴎外文庫

備考2:国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」によるデジタル化

コレクション名

  • 総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分)

    国文学研究資料館が推進してきた「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」によりデジタル化された資料群です。画像データは、国文学研究資料館が運用する「国書データベース」から公開されています。
シェアする

関連資料

増註職原鈔 5卷

北畠 親房
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

理學入式遠西觀象圖説

吉雄 南皐
東壁堂〈尾陽〉
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

仁孝天皇御葬送御行列

総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

聞書秘傳抄 2卷

西村/又左衞門〈京〉
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

慈石論

光致
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

古刀鍛冶銘尽

布袋屋/市兵衛〈東都〉
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館