三韻通考 2

サンインツウコウ

San'Intsuukou

別資料名
삼운통고
種別
図書
内容記述

説明:謝有煇撰. 明治13年(1880) 東京 中村熊次郎刊行. 2巻2冊(序2, 序2, 70; 60, 74張). 和本. 袖珍本. 7.8×5.2cm. 序:陳培脈(康煕丙申), 謝有煇(康煕五十五年).

登録番号(言語学研究室) :(舊)L42961

登録番号:4803860529

索引:\index{しゃゆうき@謝有煇}

備考:高麗大学校民族文化研究院と大学院人文社会系研究科との共同事業によるデジタル化

コレクション名

  • 小倉文庫 [東京大学文学部]

    1933年から1943年まで東京帝国大学言語学科の教授を勤めた小倉進平の旧蔵書であり、朝鮮書籍等から成るコレクションです。
シェアする

関連資料

三韻通考 1

小倉文庫 [東京大学文学部] | 人文社会系研究科・文学部

三韻通考

小倉文庫 [東京大学文学部] | 人文社会系研究科・文学部

古來交隣事考

小倉文庫 [東京大学文学部] | 人文社会系研究科・文学部

朝鮮沿革論

小倉文庫 [東京大学文学部] | 人文社会系研究科・文学部

別淑香傳 2

小倉文庫 [東京大学文学部] | 人文社会系研究科・文学部

三韻聲彙 2

小倉文庫 [東京大学文学部] | 人文社会系研究科・文学部