道路改修工事請書

言語
日本語
種別
図書
刊行年、書写年等
191007025
刊行年月日(西暦)
1910
形態
1
内容記述

所蔵/Location: 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources

請求記号/Call No.: 駒形村文書:12:10

資料ID/Contents ID: 5513564665

資料区分/Document Categoly: 古文書;Historical Documents

公開方法/Media Type: オンライン;Online

データ形式/Format: pdf

備考/Coments: 表紙に「受負金弐千参百参拾九円六拾六銭九厘 自大字五合字南屋敷至大字金橋字金皮千百九拾五間五分」と朱書あり

コレクション名

  • 駒形村文書

    明治8年(1875)に窪村・金橋村・中屋沢村・五合村・常世村の各村が合併して成立した福島県耶麻郡駒形村(現福島県喜多方市)の役場文書(351点)。
    明治9~昭和25年(1876-1950)。
シェアする

関連資料

里道二等若松街道 道路改修工事設計書 耶麻郡駒形村

耶麻郡駒形村村長代理助役穴沢清志
駒形村文書 | 経済学研究科・経済学部

借用金証券

借用主赤羽根村宮下新八郎ほか1名
愛知県渥美郡赤羽根町
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部

(記)

埼玉県三郷市
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部

村長引受書類綴

駒形村文書 | 経済学研究科・経済学部

子入屋鋪証文之事

地売主庄兵衛
千葉県鴨川市・安房郡
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部

約定証券之事

借用主金能寺住職戸田清定 旦中惣代中神角左衛門 同本多平左衛門
愛知県渥美郡赤羽根町
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部