〔東京彫工会への謝辞。漢文〕「明治二十三年余之奉命出使墺国・・・」

種別
図書
編著者
浩堂学人渡邊洪基(識)
刊行年、書写年等
明治戊戌〔1898(明治31)年〕春日
形態
1点
内容記述

参照コード: F0002/S01/0269

年代域: 明治戊戌〔1898(明治31)年〕春日

記述レベル: アイテム

利用条件: 公開

収蔵情報: 本郷

備考: 親親書院叢書罫紙。S01/0316へ。S01/0266~S01/0273、および、S01/0335~S01/0338は一括保存。旧番号=F0002/247

コレクション名

シェアする

関連資料

〔東京彫工会への謝辞。漢詩文〕「明治二十三年 余・・・」

東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔河井編「日本地学辞書」によせる序〕「地学之於政治経済・・・」

浩堂渡邊洪基(識)
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

基爾著国民理財学序(漢文)

浩堂学人渡邊洪基(識)
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔東京彫工会に関する漢文〕「凡百刪芸術自脱草昧之域以上・・・」

東京彫工会会頭渡邊洪基
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔古墳出土品の足利学校寄付について〕「人類学ニ於テ・・・」

渡邊洪基(識)
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔工学会に於ける演述草稿〕「明治ノ新政ハ封建鎖国ノ旧習ヲ掃ヒ・・・」

工学会副会長 渡邊洪基
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館