新童子徃来万世宝鑑
シン ドウジ オウライ バンセイ ホウカン
Shin douji ourai bansei houkan
言語
日本語
種別
和古書
編著者
小槻 伊治
出版者
鳥飼源十郎 : 松村九兵衛 : 鳥飼市兵衛
刊行年、書写年等
寛延4 [1751]
刊行年月日(西暦)
1751
内容記述
文庫: 穂積陳重文庫
注記: 書名は見返しによる
版心の書名:庭訓
[跋]に「此書廼万代不易之法也故加清家點以重鋟梓矣...從四位下行太史兼筭博士小槻宿彌伊治」とあり
刊記に「寛延四未九月吉日書林大坂心齋橋松村九兵衛/鳥飼市兵衛/同源十郎」とあり
本欄:小野篁哥字盡,商賣徃来,庭訓往来,實語教,童子教
四周単辺2段,内匡廓:21.4×15.2cm,白口無魚尾
頭書あり
付訓あり
飛び丁あり
書背に「中嶋光忠」との墨書あり
印記:「法齊穂積臧書」(穂積陳重)
表紙破損,汚損あり
請求記号
A00:5475
-
部局総合図書館
-
所蔵者東京大学総合図書館
-
提供者東京大学総合図書館
-
メディア(画像等)利用条件https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIFマニフェストURIhttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/fcaa81c9-9021-13f1-a6ac-a16edc5ca67a/manifest
コレクション名
-
御成敗式目コレクション
明治・大正時代の法学者である穂積陳重旧蔵の『御成敗式目』を中心に、総合図書館で所蔵する様々な『御成敗式目』から成る資料群です。
シェアする