田口文太関係資料
Type
Book
Issued
1886(明治19)年~1967(昭和42)年
Extent
951件
Description
参照コード: F0217
年代域: 1886(明治19)年~1967(昭和42)年
記述レベル: フォンド
組織歴・伝記的経歴: 田口文太は、1878(明治11)年2月24日生まれ、1972(昭和47)年9月3日永眠。誠之小学校、東京府尋常中学校、第一高等学校を経て、東京帝国大学医科大学薬学科に入学、在籍中に陸軍衛生部医科大学依託学生となる。1909(明治42)年、引き続き陸軍委託学生として東京帝国大学医科大学大学院に入学。陸軍では、1927(昭和2)年のベルリン滞在を経て、1931(昭和6)年に衛生材料敞長、1935(昭和10)年に陸軍薬剤総監に任じられる。薬学教育にも関わり、田辺製薬株式会社顧問、静岡女子薬学専門学校初代校長などを歴任した。
また、中学時代から水泳に熱心に取り組み、中学・高校・大学と水泳部に所属、卒業後も学生の水泳指導にあたった。併せて高校時代には端艇でも活躍した。こうした経験から、戦前期には大日本体育協会、日本游泳連盟などの役員、戦後は日本陸上競技連盟顧問など、一貫してスポーツ振興にも重要な役割を担った。
記録史料伝来: 田口文太関係資料の現在の所蔵者、田口文太の孫である嘉治憲夫氏より寄贈
資料入手先: 嘉治憲夫(文太孫)
範囲_内容: 誠之小学校(卒業書、修業証ほか)・中学校関係・第一高等学校(水泳助手委嘱状、写真、絵葉書、書簡ほか)・東京帝国大学関係(陸軍衛生部依託学生任命状、学生水泳教導嘱託状ほか)。社会活動関係。書簡。名刺。肖像写真。写真。その他。
利用条件: 公開・要審査
使用言語: 日本語、英語、ドイツ語など
検索手段: アイテムリスト(F)
収蔵情報: 本郷
-
Faculty / Graduate SchoolThe University of Tokyo Archives
-
Original OwnerThe University of Tokyo Archives
-
Data ProviderThe University of Tokyo Archives
-
Metadata Rightshttp://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/
Collection
-
Digital Archive. University Archives
You can search for materials held by the University of Tokyo Archives and view Digitised images.
share