グレーター東大塾関係

Type
Book
Creator
社会連携部社会連携推進課
Issued
2011(平成23)年度~2017(平成29)年度
Issued (formated)
2011-04-2018
Extent
4点
Description

参照コード: S0488

年代域: 2011(平成23)年度~2017(平成29)年度

記述レベル: シリーズ

組織歴・伝記的経歴: 「グレーター東大塾」は大学と社会が連携して第一線の課題に取り組み、問題解決のネットワーク構築を図ることを目的に、卒業生や社会人を対象として先端・専門性の高いテーマを選び課題に精通する学内外の第一線教授陣を長とする塾形式で実施する生涯学習プログラムで、原則的に年に2回(春期・秋期)開講している。
平成22(2010)年3月26日に発表された「東京大学行動シナリオ―FOREST2015―」の重点テーマの一つに「卒業生との緊密なネットワークの形成」が盛り込まれた。その活動を活性化するため「卒業生のための生涯学習プログラム」などの卒業生活動新機軸プロジェクト「TSII(TODAI Social Innovation Initiative)」が開始、その一環として平成22年11月に第1期「グレーター東大塾」が開講した。
本プログラムの実施は社会連携推進課と卒業生室とが連携して行う。テーマや授業内容、講師陣など運営に関して検討する企画委員会を担当理事のもとに設置、企画委員会長および委員は担当理事が指名し、委員会に係る庶務は社会連携推進室が担当する。委員会の開催頻度は年度によって異なる。

記録史料伝来: 定例移管

資料入手先: 社会連携部社会連携推進課

範囲_内容: 企画委員会進行メモ、企画委員会議事要旨(案)、役員会等会議議題連絡メモ(役員懇談会)、役員会議事録、受講生一覧表、募集パンフレット、参加申込書、収入契約決議書、受講料請求書(控)、講座修了証発行に関する資料、予算配分関係資料など講座運営に関するもの

評価_廃棄: 実施

追加受入: 予定あり

利用条件: 要審査

検索手段: アイテムリスト

収蔵情報: 柏

Collection

share

関連資料

「東大の研究室をのぞいてみよう!」プログラム関係

社会連携部社会連携推進課
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

グローバルリーダー育成構想

学務課教育改革推進チーム
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

本部共通施設運営委員会

施設部プロパティマネジメントグループ、総務部総務課、施設・資産系プロパティマネジメントグループ プロパティマネジメント推進チーム、資産管理部管理課
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

産学連携本部運営委員会

産学連携本部産学連携グループ、産学連携本部産学連携課、産学連携推進課総務企画チーム
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

東京大学エグゼクティブ・マネジメント・プログラム(東大EMP)

企画課、社会連携推進課
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

学生相談連絡会議

学生支援部キャリアサポート課、学生部学生課学生生活チーム、教育・学生支援系キャリアサポートグループ相談企画チーム
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives