矢内原忠雄関係資料

Type
Book
Creator
矢内原忠雄
Issued
1910(明治40)年5月12日~1961(昭和36)年12月1日
Extent
2225点
Description

参照コード: F0220

年代域: 1910(明治40)年5月12日~1961(昭和36)年12月1日

記述レベル: フォンド

組織歴・伝記的経歴: 明治26(1893)年1月27日、愛媛県今治市生まれ。神戸中学校、第一高等学校を経て東京帝国大学法科大学政治学科に進学、大正6(1917)年卒。住友総本店(別子銅山)での勤務を経て、大正9(1920)年3月15日付で経済学部助教授就任、大正12(1923)年8月30日付で同教授、しかし昭和12(1927)年12月4日付で、いわゆる「矢内原事件」により辞職。昭和20(1945)年11月28日付で経済学部教授に復職するまで、無教会派キリスト教の預言者としての活動に専念する。こののち、昭和21(1946)年6月15日から同23(1948)年9月30日まで評議員、昭和21(1946)年8月24日から同24(1949)年6月29日まで社会科学研究所長、昭和23(1948)年10月1日から同24(1949)年9月29日まで経済学部長、昭和24(1949)年5月31日から同26(1951)年12月13日まで教養学部長(合わせて最後の旧制第一高等学校長・東京高等学校長)を務め、昭和26(1951)年12月14日から同32(1957)年12月14日まで2期にわたり総長を務めた。総長退任後は、学生問題研究所を立ち上げたが、昭和36年12月25日に没した。

記録史料伝来: 2016年から2019年にかけて、3度にわたり、矢内原瑤子氏(忠雄三男・勝氏夫人)および矢内原契氏(勝氏子息)より、自宅で保存していた資料の寄贈を受ける。

資料入手先: 矢内原瑤子氏(忠雄三男・勝氏夫人)、矢内原契氏(勝氏子息)

範囲_内容: 矢内原忠雄が自宅に残した資料のうち、大学および研究活動に関するもの。大学からの文書、著作の原稿、講演構想メモ、書簡、写真類など。矢内原家で本資料群と一体で保存されていた資料のうち、純粋に信仰生活に関わる資料(信者間の書簡や写真など)は、NPO法人今井館教友会に引き継がれ保存されている。

評価_廃棄: 信仰生活に関わる資料を切り分け、今井館と分担保存

追加受入: 予定なし

利用条件: 公開、部分公開、要審査

使用言語: 日本語、ドイツ語、英語

関連する記述単位: F0060「学生問題研究所資料」

収蔵情報: 本郷

Collection

share

関連資料

守矢日出男関係資料

守矢日出男
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

南原繁関係資料

南原繁
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

学生問題研究所資料

学生問題研究所
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

東京高等学校関係文書

東京高等学校、東京高等学校
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

国立大学の法人化に伴う制度検討

総務課法規第一掛
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

田口文太関係資料

Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives