江戸圖鑑綱目 1巻図1巻 [2]
石川 流宣
… (折りたたみ27×18cm)) … 注記:乾の見返しに「正徳三年巳十一月八日 安藤辰次郎持主」とあり … … … 注記:印記: 「玉晁」(小寺玉晁), 「桃木書院圖書館印章」, 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり (裏打ち補修あり) … 江戸圖鑑綱目 …
江戸圖鑑綱目 1巻図1巻 | General Library
江戸圖鑑綱目 1巻図1巻 [1]
石川 流宣
… (折りたたみ27×18cm)) … 注記:乾の見返しに「正徳三年巳十一月八日 安藤辰次郎持主」とあり … … … 注記:印記: 「玉晁」(小寺玉晁), 「桃木書院圖書館印章」, 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり (裏打ち補修あり) … 江戸圖鑑綱目 …
江戸圖鑑綱目 1巻図1巻 | General Library
觀海雜記(カンカイ ザッキ) / 松崎惟時[著]. [写本]
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library
建礼門院右京大夫家集 2巻
建礼門院右京大夫
… … 注記:奥書に「建礼門院右京大夫家集以左衞門尉平氏數夲永享十二年三月日書之 藤原利永」とあり … 注記:刊記に「寛永廿一年十二月吉旦中野道也刋行」とあり … … 「礫川岱高藏書」, 「闇章堂藏」, 「陽春廬記」(小中村清矩), 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり … 建礼門院右京大夫家集 2巻 … …
建礼門院右京大夫家集 2巻 | General Library
古事記 3巻 [2]
太 安万侶
… … 注記:上卷の見返しに「此書は塙検校の写したり真福寺本に拠りて内藤廣前翁の写させてみものなりを翁の歿後おのれの藏書となれり ... 慶応三年の秋 … … 注記:修正貼り紙あり … 注記:印記: 「賢木園記」(内藤広前), 「東洲文庫」, 「陽春廬記」(小中村清矩), 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり (裏打ち補修あり) … 古事記 3巻 [2] …
古事記 3巻 | General Library
古事記 3巻 [3]
太 安万侶
… … 注記:上卷の見返しに「此書は塙検校の写したり真福寺本に拠りて内藤廣前翁の写させてみものなりを翁の歿後おのれの藏書となれり ... 慶応三年の秋 … … 注記:修正貼り紙あり … 注記:印記: 「賢木園記」(内藤広前), 「東洲文庫」, 「陽春廬記」(小中村清矩), 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり (裏打ち補修あり) … 古事記 3巻 [3] …
古事記 3巻 | General Library
古事記 3巻 [1]
太 安万侶
… … 注記:上卷の見返しに「此書は塙検校の写したり真福寺本に拠りて内藤廣前翁の写させてみものなりを翁の歿後おのれの藏書となれり ... 慶応三年の秋 … … 注記:修正貼り紙あり … 注記:印記: 「賢木園記」(内藤広前), 「東洲文庫」, 「陽春廬記」(小中村清矩), 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり (裏打ち補修あり) … 古事記 3巻 [1] …
古事記 3巻 | General Library
伊勢物語 2巻 [1]
中院 通勝
… 伊勢物語 2巻 … 請求記号:A00:6060 … 注記:書名は跋中による … … 也足叟」とあり … 注記:水色, 藤色, 桜色の色替り料紙を交える … 注記:嵯峨本 … 注記:毎半葉9行 … …
伊勢物語 2巻 | General Library
伊勢物語 2巻 [2]
中院 通勝
… 伊勢物語 2巻 … 請求記号:A00:6060 … 注記:書名は跋中による … … 也足叟」とあり … 注記:水色, 藤色, 桜色の色替り料紙を交える … 注記:嵯峨本 … 注記:毎半葉9行 … …
伊勢物語 2巻 | General Library
畫工便覽 5巻 [2]
新井 白石
… 竹坡處士伊庭慎」とあり … 注記:巻第3末に「此画工便覧合冊と巻は等冝國大人の藏書なり … 注記:朱墨筆書き入れあり … 注記:付箋あり … 注記:印記: 「万年葛篭」(加藤曳尾庵), 「原宿文庫」(片野邑平), 「交埜藏書」(交野時万), 「南葵文庫」 …
畫工便覽 5巻 | General Library
大學 1巻坿大學問1巻
王 守仁
… 文政十二年己丑嘉平月晦 江都佐藤坦識」との識語あり … 注記:巻末に「大學問跋 ... 安成鄒守益跋」, … … 注記:朱点あり … 注記:墨筆書き入れあり … 注記:印記: 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり (裏打ち補修あり) … 大學 …
大學 1巻坿大學問1巻 | General Library
畫工便覽 5巻 [1]
新井 白石
… 竹坡處士伊庭慎」とあり … 注記:巻第3末に「此画工便覧合冊と巻は等冝國大人の藏書なり … 注記:朱墨筆書き入れあり … 注記:付箋あり … 注記:印記: 「万年葛篭」(加藤曳尾庵), 「原宿文庫」(片野邑平), 「交埜藏書」(交野時万), 「南葵文庫」 …
畫工便覽 5巻 | General Library
愚管鈔 7巻 [3]
慈円
… 伴宿弥 後(花押)」, 「以三本挍合畢 天明八年戊申九月 藤原忠寄」, 「文化十四年丁丑八月卅日閲」とあり … … 「伴氏家印」, 「伴氏」(伴直方), 「陽春廬記」(小中村清矩), 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり … 愚管鈔 7巻 [3] … …
愚管鈔 7巻 | General Library
愚管鈔 7巻 [1]
慈円
… 伴宿弥 後(花押)」, 「以三本挍合畢 天明八年戊申九月 藤原忠寄」, 「文化十四年丁丑八月卅日閲」とあり … … 「伴氏家印」, 「伴氏」(伴直方), 「陽春廬記」(小中村清矩), 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり … 愚管鈔 7巻 [1] … …
愚管鈔 7巻 | General Library
愚管鈔 7巻 [2]
慈円
… 伴宿弥 後(花押)」, 「以三本挍合畢 天明八年戊申九月 藤原忠寄」, 「文化十四年丁丑八月卅日閲」とあり … … 「伴氏家印」, 「伴氏」(伴直方), 「陽春廬記」(小中村清矩), 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり … 愚管鈔 7巻 [2] … …
愚管鈔 7巻 | General Library
掛川教授松崎慊堂翁(カケガワ キョウジュ マツザキ コウドウ オウ) / 野崎安太郎[著].
… … 関連作品: 『伊沢蘭軒』(全集17巻) … … 関連作品: 『北条霞亭』(全集18巻) … 参考文献: 丹藤寿恵子「森鴎外博士と松崎慊堂」(『森鴎外記念館通信』65号,1984年1月) … …
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library
雲圖鈔 2巻
藤原 重隆
… 末葉左監門員外将車兼秝内給事藤原爲親在判」, 「嘉應二年仲春之比以右中丞御本写之畢 子細經被書載仍所写留也 工部尚書藤原親雅在判」, … … 注記:印記: 「佚泰子藏本」(小野高尚), 「坂田文庫」(坂田諸遠), 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり … 雲圖鈔 2巻 … A00:4539 … ウンズショウ … 藤原 重隆 … 1 … 小野高尚 [写] … 寶暦4 [1754] 奥書 … 和古書 …
雲圖鈔 2巻 | General Library
渭南文集 52巻目録2卷坿閲古泉記南園記(イナン ブンシュウ) / (宋)陸游著.
… 簡《もとやす》(徳川幕府の医官)の旧蔵書であったことがわかるが、この多紀元簡は、「伊沢蘭軒」「渋江抽斎」にも散見する人物である。(渋) … 関連作品: … … 関連作品: 『伊沢蘭軒』(全集17巻) … … 参考文献: 佐藤保「渭南文集・剣南詩稿版本考」(『中国文学研究』2号,1961年12月) … …
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library
紫明抄 10巻 [10]
素寂
… … 注記:毎半葉9行 … 注記:付訓あり … 注記:印記: 「八雲軒」, 「藤亨」, 「安元」(脇坂安元), 「鈴木庄司」, 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:湿損. 虫損あり … 紫明抄 10巻 [10] … …
紫明抄 10巻 | General Library
紫明抄 10巻 [7]
素寂
… … 注記:毎半葉9行 … 注記:付訓あり … 注記:印記: 「八雲軒」, 「藤亨」, 「安元」(脇坂安元), 「鈴木庄司」, 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:湿損. 虫損あり … 紫明抄 10巻 [7] … …
紫明抄 10巻 | General Library