岡士ロベルトソン [Robertson] 氏公使代理として我国養蚕の為上野、武蔵地方を遊覧申出の返書
… … 岡士ロベルトソン [Robertson] 氏公使代理として我国養蚕の為上野、武蔵地方を遊覧申出の返書 … 甲:16:325 … 明治4年5月4日 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
[室町将軍家御教書]
… 楽翁公旧蔵/参鈷寺文書留 完 … 請求記号/Call No.:乙:7:465 … 宛先/Recipient:当寺[三鈷寺]長老 … 差出/Sender:武蔵守[細川頼之] … 署判/Signature:「武蔵守[細川頼之]」花押 … コレクション1:古代中世史料 … …
楽翁公旧蔵/参鈷寺文書留 完 | 法学政治学研究科・法学部
椛山之内石寺窪之五良九郎男相伝之御家人と被成候文書之事
… … 請求記号/Call No.:法制史::19 … 宛先/Recipient:蔵持の御内 … 差出/Sender:石寺くほの[五]郎九郎 … … … コレクション2:中世文書群 … コレクション3:武家文書 … コレクション4:樺山家文書 … コレクション5:樺山家文書 第4巻 … …
[樺山家文書 第4巻] | 法学政治学研究科・法学部
甲州法度之次第
… 解題/Description:【解題】甲州法度之次第(東京大学法学部法制史資料室所蔵本) 甲斐国(現在の山梨県)に本拠を持った戦国大名武田晴信(信玄)が、 … 法制史資料室所蔵本は流布本系の代表的な一本で、冒頭の表題部分に円形重郭龍文の朱印判一顆が捺され、 … 天正元(1573)年の信玄死後は嗣子勝頼が天正10(1582)年の武田氏滅亡に至るまで襲用したものである。 …
中世法制史料 | 法学政治学研究科・法学部
御条目類集 金
… No.:甲:2:1907 … 署判/Signature:「杉浦蔵書」 … 内容/Contents:禁裏院中幷公家中御条目之部 家康公御代御軍役 後年御改御軍役付御扶持方覚 武家諸法度 雑事御条目 御陣中御条目之部 御上洛之時御条目之部 …
御条目類集 | 法学政治学研究科・法学部
令集解 巻第二十九 令十九 衣服
[惟宗直本編]
… … 請求記号/Call No.:甲:2:1155 … 所蔵巻号/Volumes:巻第29 … 内容/Contents:衣服令(皇太子条〜武官朝服条) … 納本データ/Note:Legal Deposit …
令集解[甲:2:1155] | 法学政治学研究科・法学部
泉州本淳化閣帖 四 [A006099-01]
(宋)王著輯
… … バージョンの責任:(明)常性刻* … バージョンの成立時期:(明)洪武4年* … バージョンの成立年:1371年* … バージョンの技法:石刻 … … … 外題:宋榻淳化閣帖 … 印記:東京帝国大学図書印 … 出所:渡辺信旧蔵, 東京大学総合図書館所蔵 … 状態:巻第2, 4-6, 8-9のみ存する, 朱筆書き入れあり … …
泉州本淳化閣帖十巻闕四巻 | 附属図書館
泉州本淳化閣帖 五 [A006099-02]
(宋)王著輯
… … バージョンの責任:(明)常性刻* … バージョンの成立時期:(明)洪武4年* … バージョンの成立年:1371年* … バージョンの技法:石刻 … … … 外題:宋榻淳化閣帖 … 印記:東京帝国大学図書印 … 出所:渡辺信旧蔵, 東京大学総合図書館所蔵 … 状態:巻第2, 4-6, 8-9のみ存する, 朱筆書き入れあり … …
泉州本淳化閣帖十巻闕四巻 | 附属図書館
泉州本淳化閣帖 六 [A006099-03]
(宋)王著輯
… … バージョンの責任:(明)常性刻* … バージョンの成立時期:(明)洪武4年* … バージョンの成立年:1371年* … バージョンの技法:石刻 … … … 外題:宋榻淳化閣帖 … 印記:東京帝国大学図書印 … 出所:渡辺信旧蔵, 東京大学総合図書館所蔵 … 状態:巻第2, 4-6, 8-9のみ存する, 朱筆書き入れあり … …
泉州本淳化閣帖十巻闕四巻 | 附属図書館
泉州本淳化閣帖 二 [A006099-04]
(宋)王著輯
… … バージョンの責任:(明)常性刻* … バージョンの成立時期:(明)洪武4年* … バージョンの成立年:1371年* … バージョンの技法:石刻 … … … 外題:宋榻淳化閣帖 … 印記:東京帝国大学図書印 … 出所:渡辺信旧蔵, 東京大学総合図書館所蔵 … 状態:巻第2, 4-6, 8-9のみ存する, 朱筆書き入れあり … …
泉州本淳化閣帖十巻闕四巻 | 附属図書館
泉州本淳化閣帖 八 [A006099-05]
(宋)王著輯
… … バージョンの責任:(明)常性刻* … バージョンの成立時期:(明)洪武4年* … バージョンの成立年:1371年* … バージョンの技法:石刻 … … … 外題:宋榻淳化閣帖 … 印記:東京帝国大学図書印 … 出所:渡辺信旧蔵, 東京大学総合図書館所蔵 … 状態:巻第2, 4-6, 8-9のみ存する, 朱筆書き入れあり … …
泉州本淳化閣帖十巻闕四巻 | 附属図書館
泉州本淳化閣帖 九 [A006099-06]
(宋)王著輯
… … バージョンの責任:(明)常性刻* … バージョンの成立時期:(明)洪武4年* … バージョンの成立年:1371年* … バージョンの技法:石刻 … … … 外題:宋榻淳化閣帖 … 印記:東京帝国大学図書印 … 出所:渡辺信旧蔵, 東京大学総合図書館所蔵 … 状態:巻第2, 4-6, 8-9のみ存する, 朱筆書き入れあり … …
泉州本淳化閣帖十巻闕四巻 | 附属図書館
[室町時代起請文写本]
… 武家文書 … 請求記号/Call No.:標本甲::161 … … … コレクション2:中世文書群 … コレクション3:武家文書 … …
武家文書 | 法学政治学研究科・法学部
忠義水滸全傳 120囘圖1卷,宣和遺事 1卷[IASA_KUR_41973_24]
施耐庵集撰, 羅貫中纂修,李贄評閱,楊定見編
… … バージョンの行字数:毎半葉10行、行22字 … 出所:倉石武四郎旧蔵, 東京大学東洋文化研究所倉石文庫藏 … … … 印記:東洋文化研究所図書,倉石武四郎博士旧蔵 … バージョンの技法:木版 … …
忠義水滸全伝 120回図1卷,宣和遺事 1卷 | 附属図書館
忠義水滸全傳 120囘圖1卷,宣和遺事 1卷[IASA_KUR_41973_23]
施耐庵集撰, 羅貫中纂修,李贄評閱,楊定見編
… … バージョンの行字数:毎半葉10行、行22字 … 出所:倉石武四郎旧蔵, 東京大学東洋文化研究所倉石文庫藏 … … … 印記:東洋文化研究所図書,倉石武四郎博士旧蔵 … バージョンの技法:木版 … …
忠義水滸全伝 120回図1卷,宣和遺事 1卷 | 附属図書館
忠義水滸全傳 120囘圖1卷,宣和遺事 1卷[IASA_KUR_41973_22]
施耐庵集撰, 羅貫中纂修,李贄評閱,楊定見編
… … バージョンの行字数:毎半葉10行、行22字 … 出所:倉石武四郎旧蔵, 東京大学東洋文化研究所倉石文庫藏 … … … 印記:東洋文化研究所図書,倉石武四郎博士旧蔵 … バージョンの技法:木版 … …
忠義水滸全伝 120回図1卷,宣和遺事 1卷 | 附属図書館
忠義水滸全傳 120囘圖1卷,宣和遺事 1卷[IASA_KUR_41973_21]
施耐庵集撰, 羅貫中纂修,李贄評閱,楊定見編
… … バージョンの行字数:毎半葉10行、行22字 … 出所:倉石武四郎旧蔵, 東京大学東洋文化研究所倉石文庫藏 … … … 印記:東洋文化研究所図書,倉石武四郎博士旧蔵 … バージョンの技法:木版 … …
忠義水滸全伝 120回図1卷,宣和遺事 1卷 | 附属図書館
忠義水滸全傳 120囘圖1卷,宣和遺事 1卷[IASA_KUR_41973_20]
施耐庵集撰, 羅貫中纂修,李贄評閱,楊定見編
… … バージョンの行字数:毎半葉10行、行22字 … 出所:倉石武四郎旧蔵, 東京大学東洋文化研究所倉石文庫藏 … … … 印記:東洋文化研究所図書,倉石武四郎博士旧蔵 … バージョンの技法:木版 … …
忠義水滸全伝 120回図1卷,宣和遺事 1卷 | 附属図書館
忠義水滸全傳 120囘圖1卷,宣和遺事 1卷[IASA_KUR_41973_19]
施耐庵集撰, 羅貫中纂修,李贄評閱,楊定見編
… … バージョンの行字数:毎半葉10行、行22字 … 出所:倉石武四郎旧蔵, 東京大学東洋文化研究所倉石文庫藏 … … … 印記:東洋文化研究所図書,倉石武四郎博士旧蔵 … バージョンの技法:木版 … …
忠義水滸全伝 120回図1卷,宣和遺事 1卷 | 附属図書館
忠義水滸全傳 120囘圖1卷,宣和遺事 1卷[IASA_KUR_41973_18]
施耐庵集撰, 羅貫中纂修,李贄評閱,楊定見編
… … バージョンの行字数:毎半葉10行、行22字 … 出所:倉石武四郎旧蔵, 東京大学東洋文化研究所倉石文庫藏 … … … 印記:東洋文化研究所図書,倉石武四郎博士旧蔵 … バージョンの技法:木版 … …
忠義水滸全伝 120回図1卷,宣和遺事 1卷 | 附属図書館