三井家伝遺書 聞書帳ほか
… 後鑑大阪(安永三年) …
三井家伝遺書 | 法学政治学研究科・法学部
三井家伝遺書 御触之控ほか
… 之留帳(宝永五年八月二四日、享保二、三、八、十六、二十年、元文元年、延享二、三年、寛延三年、宝暦十三年、安永二、三、四年七年九月) … …
三井家伝遺書 | 法学政治学研究科・法学部
御制法 九
[久保正貞編]
… … 内容/Contents:元和八年日光山御参詣之時御条目 寛永五年同御参詣之時御条目 寛永九年同御参詣之時御条目并下知状覚書 寛永十九年同御参詣之時御条目并覚書 …
御制法 | 法学政治学研究科・法学部
御制法 八
[久保正貞編]
… 同時御在京中諸法度并覚書等 翌年就御上洛御触之覚書 寛永三年両上様御上洛之時御条目并下知状覚書等 同十一年御上洛之時御条目并供奉人之覚書 …
御制法 | 法学政治学研究科・法学部
諸書留 天
諸書留 | 法学政治学研究科・法学部
掟書 四
掟書 | 法学政治学研究科・法学部
評定所格式 壱
評定所格式 | 法学政治学研究科・法学部
御成敗式目
御成敗式目関係古写本群 | 法学政治学研究科・法学部
掟書 八
掟書 | 法学政治学研究科・法学部
御仕置御定秘書 二
御仕置御定秘書 | 法学政治学研究科・法学部
式目抄
御成敗式目関係古写本群 | 法学政治学研究科・法学部
御制条 礼
御制条 | 法学政治学研究科・法学部
御制条 義
御制条 | 法学政治学研究科・法学部
御仕置控覚書
江戸幕府法制史料 | 法学政治学研究科・法学部
政要 [四]
政要 | 法学政治学研究科・法学部
寺社奉行株筋大概
寺社奉行関係史料 | 法学政治学研究科・法学部
旧政條目 坤
旧政條目 | 法学政治学研究科・法学部