三井家伝遺書 聞書帳ほか

ミツイケデンイショ キキガキチョウホカ

Mitsuikeden'isho kikigakichouhoka

言語
日本語
種別
和古書
編著者
 
出版地
日本
刊行年、書写年等
日付 (和暦)1/Japanese Date1: 享保14年4月14日-文久4年1月10日
日付 (西暦)1/A.D.1: [1729.5.11-1864.2.17]
日付 (和暦)2/Japanese Date2: 慶応4年1月29日-明治2年
日付 (西暦)2/A.D.2: [1868.2.22-1869]
形態
数量/Unit: 1冊
形態/Physical Descriptin Area: 竪帳
内容記述

請求記号/Call No.: 甲:2:2893

内容/Contents: 聞書帳(極密沙汰 相撲行司由来) 永書京都(享保十四、十五、十六、十七、十八、二十年、元文二、三、五年、寛延三年、宝暦九年、明和六、八年、安永二、三、六、七、八、九、十年、天明六、七、八年、寛政元、二、三、四、五、八、十一年、享和二、三年、文化七、十四年、天保元、八、十四、十五年、安政五年、六年、文久四年正月十日) 後鑑大阪(安永三年) 聞書大阪(安永五年、文化二年) 永聴記江戸(寛政九、十、十一年、文化八年、文政三、四、五、七、九、十三年、天保二、四、八年) 聴書(慶応四年正月二十九日、明治元、二年)

コレクション名

シェアする

コレクション階層

関連資料

三井家伝遺書 御触之控ほか

 
日本
三井家伝遺書 | 法学政治学研究科・法学部

三井家伝遺書 永要録ほか

 
日本
三井家伝遺書 | 法学政治学研究科・法学部

吉原類焼の記(仮)∽046

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

三井家伝遺書 申渡書ほか

[三井]八郎右衛門[高福]
日本
三井家伝遺書 | 法学政治学研究科・法学部

三井家伝遺書 紀州御用留七番ほか

 
日本
三井家伝遺書 | 法学政治学研究科・法学部

小松帯刀書翰集

東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 | 史料編纂所