メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

62件中 41 - 60 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/e4f3ba6cfe8ed72810ee93667fee9d5015831d47.jpg

俳諧一葉集

和古書日本
… … 注記:書名及び責任表示は巻頭による … 跋の書名: 一葉集 … 文政10年序刊本の後印 … 木版 … 和装. 袋綴じ … 1: 發句之部. 2-5: 附合之部. 文1: 紀行之部, 文之部. 文2: 消息之部, 句合評之部. 文3-4: 遺語之部 … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/148ca51149cc3d6cabb7f7d91f85c8588ecb0c89.jpg

句兄弟 3巻

和古書日本
… … 巻末に「句兄弟追考六格」を付す … 刊記に「京寺町二条上ル町/井筒屋庄兵衞板」とあり … 四周無辺無界8-10行 … 印記: 「青洲文庫」 … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/c83320561fa232b753bafc85c1fc71dcb6c8d205.jpg

誹諧埋木

和古書日本
… 巻末に「丙申睦月初五日重挍合之 季吟/同五月十四日謹写之 門弟元隣」とあり … 刊記に「延寳元癸丑年仲冬吉日/京寺町二条上ル町 井筒屋庄兵衛/同宇兵衛開板」とあり … 四周無辺無界10行 … 印記: 「渡部文庫珍藏書印」 … 虫損あり … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/f5cce6078ad881b8a871f027ac8c6be236e0ada2.jpg

誹諧寂栞

和古書日本
… 文庫区分:青洲文庫 … 注記:書名、巻冊次は表紙による … 巻頭書名: 俳諧寂栞 … 版心の書名: さひしをり (変体仮名。記載は「さひ志を里」 ) … … 人: 巻之下 … 巻之上表紙見返しに「春秋葊白雄著 拙堂老人補」「誹諧寂栞 全三册」「江都製本所」とあり … 序末 「文化九年七月富小路從二位刑部卿貞直卿 … 次序末に 「文化九年申のあき 定種」とあり … 後序末に「江戸詩人詩佛老人大窪行序」とあり … 凡例末に「拙堂老人識」とあり … 和装, 袋綴 … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/2bfdd3dfb814de1566aa7e555f93e095e3b555cc.jpg

俳諧一葉集 後篇

和古書日本
… … 題簽による巻冊次表示: 後編1-4 … 四周単辺無界12行, 内匡廓: 14.4×9.5cm … 前篇を欠く … 文政10[1827]序刊の後印 … 印記: 「青洲文庫」 … 虫損あり … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/ea9b807b0fde5a14b81e5ec42130a0e9e7c0f573.jpg

玉花勝覧

和古書日本
… 玉花勝覽 … 序末に「文化元甲年三月 露菴有佐」とあり … 刊記に「俳書肆 星運堂」とあり … 後見返しに「江都東叡山麓下谷町 花屋久治郎」の出版広告あり … 四周単辺無界8行, 内匡廓: 13.0×9.5cm … 裏表紙に「西陽住人 …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/d81dc5da29a02b7c7a8b933cfc9aadcc0efc08e6.jpg

武玉川 (存1編)

和古書日本
… 巻末広告の書名: 誹諧武玉川 … 見返しに「宝暦二壬申年秋改正點譜」とあり … 刊記に「宝暦四戌三月 松葉軒 万屋清兵衛板」とあり … … … 句題: 清池滿夏雲 … 四周無辺無界9行 … 印記: 「栗町」, 「不羈斎圖書記」, 「高鋭」, 「孝鶯」 … 破損, …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/bac185e29791b1b328fc27be2631966b70313dfc.jpg

藻塩袋 5巻

和古書日本
… … 版心の書名: 藻塩帒 … 見返しに「書賣 江都日本橋汗牛坊」とあり … 刊記に「寛保三癸亥正月吉日/書賈 東都日本橋南二丁目 若菜屋 汗牛坊 小兵衛版」とあり … 左右双辺無界13行, 内匡廓: 17.3×12.8cm … 訓点付 … 印記: 「赤倉舎」, …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/b00a06711c427ce6651263ef7f39c61200ed6c40.jpg

猿蓑集 6巻

和古書日本
… … 跋末に「維時元禄4稔辛未仲夏 ... 凮狂野衲/丈艸漢書」とあり … 刊記に「京寺町二条上ル丁/井筒屋庄兵衛板」(入木)とあり … 題簽による巻冊次表示: 乾, 坤 … 四周無辺無界8行 … 後印本 … 印記: 「青洲文庫」 … 虫損あり … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/e016127cad756b9ee85550e8ab07c2139d382b99.jpg

猿蓑集 6巻

和古書日本
… … 跋末に「維時元禄4稔辛未仲夏 ... 凮狂野衲/丈艸漢書」とあり … 刊記に「京寺町二条上ル丁/井筒屋庄兵衛板」(入木)とあり … 題簽による巻冊次表示: 乾, 坤 … 四周無辺無界8行 … 後印本 … 印記: 「雾庵」, 「松野圖書」, 「南葵文庫」 … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/f80f4dcd92f0720dd46bc661794236fdad1910e0.jpg

了意秘書

和古書日本
… ... 了意在判」とあり … 刊記に「寛永四年仲秋 開板之」とあり … 四周無辺無界11行, 白口無魚尾 … 付訓あり … 漢字平仮名交じり文 … 印記: 「成田圖書」 … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/86f75de64f2fdd21b6cbec473054d2f602b36eac.jpg

古人五百題發句集 4巻

和古書日本
… 原奥付に「天明七丁未年五月開板/天保十己亥年四月再板/文久三癸亥年五月三刻/江戸發行書林 須原屋茂兵衞/山城屋佐兵衞/英屋文藏梓」とあり … 巻末に「東都書林 … 下谷御成道 青雲堂英文藏」の出版目録(4丁)を付す … 左右双辺無界2段12行, 内匡廓: 13.2×8.4cm … 文久3[1863]江戸須原屋茂兵衞/山城屋佐兵衞/英屋文藏刊の後印 … 冬之部の後見返しに「洲ぬし 吉夲」との墨書あり … 印記: 「笑月」, …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/351426bfaaa944a93a20aa7f3fb8e6c27ac96747.jpg

百画賛 2巻

和古書日本
… … 序中の書名: 百画讃 … 題簽の書名(墨書): 塊翁百画讃 … 刊記に「南紀 緑濤窻蔵版」とあり (「緑濤主人」との版元朱印あり) … 奥付に「文化十三年丙子五月彂行/書林 京寺町通二条下ル町 橘屋治兵衛/若山新通二町目 帯屋伊兵衛」とあり … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/e55620988fcf7647d280052b64841e5f0aa4d985.jpg

三籟集 2巻

和古書日本
… ... 享保十九季商書 法眼昌廸」とあり … 刊記に「享保甲寅1734霜月 西山氏蔵版」とあり(「西山氏藏版」との藏版朱印あり) … … 上: 春-夏之部. 下: 秋-冬之部 … 毎半葉14行 … 表紙に「聴雨窓」との蔵書票あり … 印記: 「竹冷插架」(角田竹冷) … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/9a21a69853babd21faffc05e84c3c2bdbd163695.jpg

芭蕉翁句解 2巻

和古書日本
… … 巻冊次は版心による … 見返しに「浪華書林 鹿島献可堂梓」とあり … 原刊記に「江戸書林 前川六左衛門/大坂書林 塩屋忠兵衛/皇都書林 野田治兵衞」とあり … … 題簽による巻冊次表示: 春夏, 秋冬 … 四周無辺無界10行 … 印記: 「青洲文庫」 … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/f318bf3cc2478ac51f3634d5d110f86156f9a03c.jpg

古人續五百題發句集 4巻

和古書日本
… … 題簽による巻冊次表示: 上, 下 … 左右双辺無界2段12行, 内匡廓: 13.2×8.4cm … 文政12[1829]跋刊の後印 … 印記: 「青洲文庫」 … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/006cdf172b000d3e00de4f145d74b710689c53b5.jpg

芭蕉門古人真蹟 2巻

和古書日本
… … 天の末に「奉納汶村江刕川瀬之店 野村正光(花押)」とあり … 刊記に「寛政元年己酉春發行/粟津義仲寺藏/皇都書林 井筒屋庄兵衛/橘屋治兵衞/同儀兵衞」とあり … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/204efc7b14c0cf1a4ae05402fb5658e91c96a316.jpg

大矢数 5巻

和古書日本
… … 題簽による巻冊次表示: 仁, 義, 禮, 智, 信 … 毎半葉14行 … 付訓あり … 漢字平仮名交じり文 … 拠延寳9(1684)大坂深江屋太郎兵衞刊本写し … 印記: 「吾讀楼印」, …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/32928e8bb6bf10510c57b26b54956e2986f76c1e.jpg

凬俗文選 10巻 (存6巻)

和古書日本
… ... 寶永三丙戌年秋九月吉日/五老井門人」とあり … 刊記に「洛下二條下寺町/野田弥兵衛尉梓」とあり … 題簽による巻冊次表示: 1: … 序. 10: 論, 頌, 讃賛, 書 … 巻之6-9を欠く … 四周無辺無界11行 … 付訓あり … 『本朝文選』寳永3[1706]跋刊の改題後印本 … 印記: 「厲掲精舎」, 「隨時藏書」, 「木嵜氏藏書印」, …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/b44773f6056ab136d5824612912af4adfe366cbb.jpg

産衣 7巻

和古書日本
… 「安左幾由女美之」(第6), 「恵比毛世寸」(第7) … 刊記に「元禄十一戊寅年六月吉日/浪蕐書林 … … 題簽による巻冊次表示: 上, 中, 下 … 四周単辺無界18行, 内匡廓: 9.2×13.7cm … 付訓あり … 後印本 … …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館

ページ送り

  • 先頭ページ «
  • 前ページ ‹
  • ページ 1
  • ページ 2
  • カレントページ 3
  • ページ 4
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • 連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) (62)

種別

  • 和古書 (62)

メディア(画像等)有無

  • 有 (62)
    • IIIF (62)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (62)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (62)
    • CC BY (62)

部局

  • 総合図書館 (62)

所蔵者

  • 東京大学総合図書館 (62)

提供者

  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (3,196)
  • 東京大学総合図書館 (1,271)
  • 東京大学文書館 (599)
  • 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (581)
  • 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門 (324)
  • 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 (82)
  • (-) 国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」 (62)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 (44)
  • 高麗大学校民族文化研究院 (44)
  • 東京大学医学図書館 (29)
  • 東京大学農学生命科学図書館 (22)
  • 東京大学法学部研究室図書室 (17)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (9)
  • 東京大学史料編纂所 (7)
  • 東京大学経済学部資料室 (6)
  • 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 (2)
  • SAT大蔵経テキストデータベース研究会 (1)
  • 大蔵出版 (1)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (1)
  • 東京大学柏図書館 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る