メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

412件中 1 - 20 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

thumbnail

<庭の訓の/文章も/人を手本に/十二月>傚三升四季俳優

作者:桜田 治助:述
図書1814
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0051-041-09 … … 上演地域:江戸 … 題種・題名:二月雇駕の稲荷詣 … 五月裾野の夢見草 … [富本寄本] (帙題) … 題種・題名よみ:にがつやといかごのいなりもうで … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<庭の訓の/文章も/人を手本に/十二月>傚三升四季俳優

作者:桜田 治助:述
図書1814
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0051-016-09 … … 上演地域:江戸 … 題種・題名:二月雇駕の稲荷詣 … 五月裾野の夢見草 … [富本寄本] (帙題) … 題種・題名よみ:にがつやといかごのいなりもうで … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<平家遊君/源氏大尽>花軍寿永春

作者連名:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。八民 平七。竹本 三郎兵衛
図書江戸大伝馬町三丁目 鱗形屋孫兵衛版 他2肆(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0417 … 題種・題名:花軍寿永春 (帙題) … … … 書誌備考:題簽欠。外題打付。印記「伊勢尾津家文庫」他3顆。文末に「故人 吉田冠子作」。奥書有。「関取千両幟」418本を附す … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 竹田文吉 竹田小出 八民平七 竹本三郎兵衛/浄瑠璃太夫連名 … 内題下:座本:竹田 文吉 … 演奏者:太夫連名有 … 興行人:座本:竹田 文吉。 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<高師直/塩冶判官>太平記忠臣講釈

作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。筑田 平七。竹本 三郎兵衛
図書紙屋與右衛門板(題簽)。大阪北浜西横堀船町 加島屋清助版 他5肆(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:待0436イ … 題種・題名:太平記忠臣講釈 (帙題) … … … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和三年丙戌十月十六日/作者 近松半二 三好松洛 竹田文吉 竹田小出 筑田平七 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:竹田 文吉 … 興行人:座本:竹田 文吉。 … 太平記忠臣講釈 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<高師直/塩冶判官>太平記忠臣講釈

作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。筑田 平七。竹本 三郎兵衛
図書江戸 大伝馬町三丁目 鱗形屋孫兵衛版 他2肆(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0434 … 題種・題名: 太平記忠臣講釈 (帙題) … … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和三年丙戌十月十六日/作者 近松半二 三好松洛 竹田文吉 竹田小出 筑田平七 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:竹田 文吉 … 興行人:座本:竹田 文吉。 … 太平記忠臣講釈 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

関取千両幟

作者連名:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。八民 平七。竹本 三郎兵衛
図書大坂北浜西横堀船町 玉水源治郎版 他3肆(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0421 … 題種・題名:関取千両幟 (帙題) … … … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和四年亥八月四日/作者連名 近松半二 三好松洛 竹田文吉 竹田小出 八民平七 竹本三郎兵衛/浄瑠璃太夫連名 … 内題下:座本:竹田 文吉 … 演奏者:太夫連名有 … 興行人:座本:竹田 文吉。 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<平家遊君/源氏大尽>花軍寿永春

作者連名:近松 [半二]。三好 [松洛]。竹田 [文吉]。竹田 [小出]。八民 [平七]。竹本 三郎[兵衛]
図書
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0419 … 題種・題名:花軍寿永春 (帙題) … … … 書誌備考:替題簽。巻末に「故人 吉田冠子作」。奥書無。「関取千両幟」420本を附す。印記4顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … … 竹田[小出] 八民[平七] 竹本三郎[兵衛]/浄瑠璃太夫連名 … 内題下:座本:竹田 文吉 … 演奏者:太夫連名有 … 興行人:座本:竹田 文吉。 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<高師直/塩冶判官>太平記忠臣講釈

作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。筑田 平七。竹本 三郎兵衛
図書江戸 大伝馬町三丁目 鱗形屋孫兵衛版 他2肆(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0433 … 題種・題名: 太平記忠臣講釈 (帙題) … … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和三年丙戌十月十六日/作者 近松半二 三好松洛 竹田文吉 竹田小出 筑田平七 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:竹田 文吉 … 興行人:座本:竹田 文吉。 … 太平記忠臣講釈 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<高師直/塩冶判官>太平記忠臣講釈

作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。筑田 平七。竹本 三郎兵衛
図書
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0435 … 題種・題名: 太平記忠臣講釈 (帙題) … … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和三年丙戌十月十六日/作者 近松半二 三好松洛 竹田文吉 竹田小出 筑田平七 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:竹田 文吉 … 興行人:座本:竹田 文吉。 … 太平記忠臣講釈 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<高師直/塩冶判官>太平記忠臣講釈

作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。筑田 平七。竹本 三郎兵衛
図書
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0436 … 題種・題名: 太平記忠臣講釈 (帙題) … … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和三年丙戌十月十六日/作者 近松半二 三好松洛 竹田文吉 竹田小出 筑田平七 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:竹田 文吉 … 興行人:座本:竹田 文吉。 … 太平記忠臣講釈 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

傾城阿波の鳴門

作者連名:近松 半二。八民 平七。寺田 兵蔵。竹田 文吉。竹本 三郎兵衛
図書紙屋与右衛門板(題簽)。大阪土佐堀裏町 加島屋清助版 他5肆(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0441 … 題種・題名:傾城阿波の鳴門 (帙題) … … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和五年戊子六月朔日/作者連名 近松半二 八民平七 寺田兵蔵 竹田文吉 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:近松 門左衛門 … 演奏者:太夫連名有 … 興行人:座本:近松 門左衛門。 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

傾城阿波の鳴門

作者連名:近松 半二。八民 平七。寺田 兵蔵。竹田 文吉。竹本 三郎兵衛
図書
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0442 … 題種・題名:傾城阿波の鳴門 (帙題) … … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和五年戊子六月朔日/作者連名 近松半二 八民平七 寺田兵蔵 竹田文吉 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:近松 門左衛門 … 興行人:座本:近松 門左衛門。 … 傾城阿波の鳴門 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

傾城阿波の鳴門

作者連名:近松 半二。八民 平七。寺田 兵蔵。竹田 文吉。竹本 三郎兵衛
図書紙屋与右衛門板(題簽)。大阪土佐堀裏町 加嶋清助版(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0440 … 題種・題名:傾城阿波の鳴門 (帙題) … … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和五年戊子六月朔日/作者連名 近松半二 八民平七 寺田兵蔵 竹田文吉 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:近松 門左衛門 … 演奏者:太夫連名有 … 興行人:座本:近松 門左衛門。 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<きのふのお初/けふの/徳兵衛>よみ売三巴

作者連名:近松 半二。八民 平七。寺田 兵蔵。竹田 文吉。竹本 三郎兵衛
図書江戸大伝馬町三丁目 鱗形屋孫兵衛版 他2肆(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0443 … 題種・題名:読売三巴 (帙題) … … … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和五年戊子七月朔日/作者連名 近松半二 八民平七 寺田兵蔵 竹田文吉 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:近松 門左衛門 … 演奏者:太夫連名有 … 興行人:座本:近松 門左衛門。 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

関取千両幟

作者連名:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。八民 平七。竹本 三郎兵衛
図書江戸大伝馬町三丁目 鱗形屋孫兵衛版 他2肆(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0418 … 題種・題名:関取千両幟 (帙題) … … … 書誌備考:題簽欠。奥書有。「花軍寿永春」417本に附す … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和四年亥八月四日/作者連名 近松半二 三好松洛 竹田文吉 竹田小出 八民平七 竹本三郎兵衛/浄瑠璃太夫連名 … 内題下:勝負附弐枚続 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

関取千両幟

作者連名:近松 [半二]。三好 [松洛]。竹田 [文吉]。竹田 [小出]。八民 [平七]。竹本 三郎[兵衛]
図書
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0420 … 題種・題名:関取千両幟 (帙題) … … … 書誌備考:替題簽。奥書無。「花軍寿永春」419本に附す … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … … 刊記:明和四年亥八月四日/作者連名 近松[半二] 三好[松洛] 竹田[文吉] 竹田[小出] 八民[平七] 竹本三郎[兵衛]/浄瑠璃太夫連名 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

寿三羽叟

図書板元 いがや勘右衛門(本文末尾)。
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0050-011-1b … … (帙題) … 題種・題名よみ:はっけんぎしほまれのいさおし … 書誌備考:読本浄瑠璃「八犬義士誉勇猛」の冒頭に綴込。 … 刊写:刊 … … … 中分類:常磐津 … 小分類:寄本 … 刊記:板元 いがや勘右衛門(本文末尾)。 … 内題下:一思庵:述。 … 演奏者:常磐津 文字太夫。三味線:岸沢 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

老まつ

図書するがや文右衛門/正本板元 いがや勘右衛門(表紙)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0050-010-3 … 題種・題名:則幸桜色薗 (大名題) … 常磐津寄本 (帙題) … 題種・題名よみ:ときにさいわいさくらのいろどき … ときわづよせほん … 書誌備考:常磐津文字太夫直伝、直伝しやうさし(表紙) … 刊写:刊 … 親書誌:[常磐津稽古本] … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 小分類:寄本 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<頃も弥生の/雛男寄て/集し花の宴>内裡模様源氏紫

作者:中村 重助:述
図書奥書あり。本文末尾に「天保九年戌四月狂言」とあり。ただし明治摺。
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0050-001-03 … 題種・題名:常磐津寄本 (帙題) … 題種・題名よみ:ときわづよせほん … 書誌備考:奥書あり。本文末尾に「天保九年戌四月狂言」とあり。ただし明治摺。 … 刊写:刊 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<団七九郎兵衛/釣舟三婦/一寸/徳兵衛>夏祭浪花鑑

作者:並木 千柳。竹田 小出雲。三好 松洛
図書原題簽。奥書有。印記「霞亭文庫」他7顆。墨書書入「竹本千歌太夫」(見返)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0256 … 題種・題名:夏祭浪花鑑 (帙題) … … 題種・題名よみ:なつまつりなにわかがみ … 書誌備考:原題簽。奥書有。印記「霞亭文庫」他7顆。墨書書入「竹本千歌太夫」(見返) … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

ページ送り

  • カレントページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • 黒木文庫 (412)

種別

  • 図書 (412)

メディア(画像等)有無

  • (-) 有 (412)
    • IIIF (412)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (412)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (412)
    • CC BY (412)

関連年

  • 1911 (1)
  • 1906 (1)
  • 1893 (1)
  • 1892 (1)
  • 1891 (1)
  • 1890 (1)
  • 1884 (1)
  • 1883 (1)
  • 1881 (2)
  • 1880 (1)
  • 1879 (2)
  • 1876 (1)
  • 1875 (1)
  • 1873 (1)
  • 1872 (1)
  • 1866 (1)
  • 1862 (2)
  • 1861 (1)
  • 1860 (2)
  • 1858 (1)
  • 1857 (2)
  • 1855 (1)
  • 1854 (3)
  • 1852 (1)
  • 1851 (1)
  • 1850 (1)
  • 1847 (1)
  • 1846 (2)
  • 1845 (2)
  • 1841 (1)
  • 1839 (1)
  • 1833 (4)
  • 1832 (5)
  • 1831 (2)
  • 1830 (1)
  • 1828 (8)
  • 1827 (2)
  • 1826 (3)
  • 1825 (2)
  • 1824 (1)
  • 1822 (1)
  • 1821 (2)
  • 1820 (1)
  • 1816 (1)
  • 1814 (2)
  • 1813 (3)
  • 1811 (2)
  • 1810 (1)
  • 1808 (2)
  • 1807 (1)
  • 1806 (2)
  • 1804 (1)
  • 1799 (1)
  • 1796 (1)
  • 1789 (1)
  • 1776 (1)
  • 1770 (1)
  • 1767 (1)
  • 1766 (1)
  • 1763 (3)
  • 1756 (1)

部局

  • 総合文化研究科・教養学部 (412)

所蔵者

  • 東京大学教養学部国文・漢文学部会 (412)

提供者

  • 東京大学総合図書館 (3,730)
  • 東京大学経済学部資料室 (2,797)
  • 東京大学文書館 (2,194)
  • 国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」 (681)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (423)
  • (-) 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (412)
  • 東京大学法学部研究室図書室 (296)
  • 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門 (289)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (278)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 (261)
  • 高麗大学校民族文化研究院 (257)
  • 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 (152)
  • 東京大学駒場図書館 (110)
  • 東京大学柏図書館 (70)
  • 東京大学農学生命科学図書館 (41)
  • SAT大蔵経テキストデータベース研究会 (21)
  • 東京大学医学図書館 (21)
  • 東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部 (20)
  • 東京大学史料編纂所 (19)
  • 東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室 (19)
  • 東京大学大学院数理科学研究科図書室 (18)
  • 東京大学文学部「人文学における国際的地域・社会連携の推進」プログラム(東京大学未来社会協創推進本部登録プロジェクト) (18)
  • 日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業「マルチメディア通信システムにおける多国語処理の研究」プロジェクト (16)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (16)
  • 大蔵経研究推進会議 (12)
  • 大蔵出版 (9)
  • 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 (6)
  • 東京大学大学院総合文化研究科附属グローバル地域研究機構アメリカ太平洋地域研究センター (6)
  • 東京大学東洋文化研究所 (6)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (5)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館工3号館図書室 (5)
  • 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 (2)
  • 科学研究費基盤研究(C)「狩野亨吉文書の調査を中心とした近代日本の知的ネットワークに関する基礎研究」 (2)
  • 東京大学総合研究博物館 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る