花襷会稽掲布染
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0023-002 … 上演地域:大坂 … 刊写:刊 … 親書誌:絵本市の側(人形浄るり豊竹此吉座絵尽し集) … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:絵尽 … 劇場:豊竹座 … 興行人:座本:豊竹 此吉。太夫:豊竹 若太夫。 … 花襷会稽掲布染 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
後太平記瓢実録
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0023-003 … 上演地域:大坂 … 刊写:刊 … 親書誌:絵本市の側(人形浄るり豊竹此吉座絵尽し集) … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:絵尽 … 劇場:豊竹座 … 興行人:座本:豊竹 此吉。太夫:豊竹 若太夫。 … 後太平記瓢実録 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
澪標浪花筏
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0023-004 … 上演地域:大坂 … 刊写:刊 … 親書誌:絵本市の側(人形浄るり豊竹此吉座絵尽し集) … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:絵尽 … 劇場:豊竹座 … 興行人:座本:豊竹 此吉。太夫:豊竹 若太夫。 … 澪標浪花筏 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
嫁入信田妻
… … 上演年月日:1821年10月 … 上演地域:大坂 … 刊写:刊 … 親書誌:[大坂芝居絵尽し] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:絵尽 … 劇場:大西 … 統一劇場:大西 … 興行人:座本:嵐 市三郎。 … 嫁入信田妻 … よめいりしのだづま … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
三千世界恋往来
… … 上演年月日:1828年 … 上演地域:大坂 … 書誌備考:半丁番付付属 … 刊写:刊 … 親書誌:[大坂芝居絵尽し] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:絵尽 … 劇場:筑後 … 統一劇場:筑後 … 興行人:座本:嵐 璃之助。 … 三千世界恋往来 … さんぜんせかいやりくりおうらい … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
しきしま操軍記
… 書誌備考:袋の裏を裏表紙に綴込。書入「明和弐乙酉/三月十二日」。印記4顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:絵尽 … 劇場:豊竹座 … 興行人:座本:豊竹 越前少掾。 … しきしま操軍記 … しきしまみさおぐんき … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
伊賀越乗掛合羽
… … 上演地域:大坂 … 書誌備考:印記「大宗」 … 刊写:刊 … 親書誌:[花の枝折] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:役割番付 … 劇場:角 … 統一劇場:角 … 興行人:座本:市川 紅蔵。 … 伊賀越乗掛合羽 … いがごえのりかけがっぱ … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
傾城百万国
… … 上演地域:大坂 … 書誌備考:印記「大宗」 … 刊写:刊 … 親書誌:[花の枝折] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:役割番付 … 劇場:角 … 統一劇場:角 … 興行人:座本:中村 歌路之助。 … 傾城百万国 … けいせいひゃくまんごく … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
勝武革奴道成礎
… … 上演地域:大坂 … 書誌備考:内題「勝武革道成礎奴」 … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:絵尽 … 劇場:角 … 統一劇場:角 … 興行人:座本:浅尾 奥治郎。 … 勝武革奴道成礎 … しょうぶかわやっこどうじょうじ …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
漢人韓文手管始
… … 上演地域:大坂 … 書誌備考:内題「漢人韓文手管始」。印記1顆 … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:絵尽 … 劇場:角 … 統一劇場:角 … 興行人:座本:中山 福蔵。 … 漢人韓文手管始 … かんじんかんもんてくだのはじまり …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
扇矢数四十七本
… … 上演地域:大坂 … 書誌備考:印記「大宗」 … 刊写:刊 … 親書誌:[花の枝折] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:役割番付 … 劇場:中 … 統一劇場:中 … 興行人:座本:浅尾 徳三郎。 … 扇矢数四十七本 … おうぎやかずしじゅうしちほん … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
遠江潟恋賊
… … 上演地域:大坂 … 書誌備考:印記「大宗」 … 刊写:刊 … 親書誌:[花の枝折] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:役割番付 … 劇場:中 … 統一劇場:中 … 興行人:座本:浅尾 徳三郎。 … 遠江潟恋賊 … とおとうみがたこいのしらなみ … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
けいせい花大樹
… … 上演地域:大坂 … 書誌備考:印記「大宗」 … 刊写:刊 … 親書誌:[花の枝折] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:役割番付 … 劇場:角 … 統一劇場:角 … 興行人:座本:中村 松世。 … けいせい花大樹 … けいせいはなのこのした … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
秋葉権現廻船語
… … 上演年月日:1821年08月20日 … 上演地域:大坂 … 刊写:刊 … 親書誌:[花の枝折] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:役割番付 … 劇場:堀江 … 統一劇場:堀江 … 興行人:座本:片岡 弁十郎。 … 秋葉権現廻船語 … あきばごんげんかいせんばなし … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
行平磯馴松 形見の忍夫摺 (外題)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0552-007 … 書誌備考:表紙破れ … 刊写:刊 … 親書誌:[義太夫節抜き本] … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:抜本 … 演奏者:太夫連名有 … 興行人:座本:竹本 出雲掾。太夫:竹本 筑後掾。太夫:竹本 播磨少掾。 … 行平磯馴松 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
花見小路
… … じひびき … ひさこうのさーべる … 書誌備考:原本興行人肩書「太夫先」。 … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:辻番付 … 劇場:新京極夷谷座 … 統一劇場:新京極夷谷座 … 興行人:曽我廼家 十郎。太夫元:豊島 寅吉。 … 花見小路 … はなみこうじ … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
玉藻前
… … 書誌備考:表紙:「市川小団次」。1丁裏5行 … 刊写:写 … 大分類:音曲 … 中分類:長唄 … 玉藻前 … たまものまえ … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<十三金/〓掛柳>妹背山婦女庭訓
… … 上演地域:大坂 … 書誌備考:印記「文楽茶店」 … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … … … 刊記:板元長尾幸助 … 劇場:稲荷東 … 統一劇場:稲荷 … 興行人:太夫:竹本 染太夫。 … 妹背山婦女庭訓 … いもせやまおんなていきん … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<お咲/文治>裙重嫩紅葉
… … 書誌備考:題簽欠。外題打付。印記「伊井文庫」「伊井蓉峰」他6顆。奥書無 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:寛政十年午三月 … 内題下:座本:豊竹 東治 … 興行人:座本:豊竹 東治。 … 裙重嫩紅葉 … つまがさねふたばのもみじ … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
伊達競阿国戯場
作者:達田 弁二
… … 書誌備考:原題簽。奥書有。印記「福田」他4顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … … 刊記:安永八亥年正月二日/作者 達田弁二 … 内題下:作者:烏亭 焉馬 … 興行人:座本:豊竹 東治。 … 伊達競阿国戯場 … だてくらべおくにかぶき … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部