メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

72件中 21 - 40 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

thumbnail

〓旅宿睦言 (内題)

図書
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0082-004 … 刊写:刊 … 親書誌: 豊後節正本集 … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 内題下:ワキ 志津摩太夫/常磐津文字太夫/ワキ 造酒太夫 … 演奏者:太夫:常磐津 文字太夫。常磐津 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

我衣手蓮曙

作者:壕越 二三治:述之
図書
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0050-003-06 … 題種・題名:常磐津・宮古路寄本 (帙題) … 題種・題名よみ:ときわづ・みやこじよせほん … 刊写:刊 … 親書誌:[常磐津・宮古路寄本] … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 小分類:寄本 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

初霞袖の餝 (扉題)

図書
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0083-005 … 題種・題名:初霞袖濃餝 … (内題) … 題種・題名よみ:はつがすみそでのかざり … 書誌備考:巻末に「清書処 沾翁」とあり。 … 刊写:刊 … 親書誌:豊後節古板本 … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 内題下:常磐津文字太夫直伝 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

式三番叟

烏亭 焉馬翁
図書正本版元 東京<地本/問屋> 下谷区谷中清水町壱番地 さか川平四郎板(奥書)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0045-001 … 書誌備考:「式佐改 四代目岸澤古式部」(表紙)。「翁 常磐津豊後大掾/三番 岸澤古式部/千歳 常磐津小文字大夫/岸沢巳佐吉/岸沢仲助」(見返)。奥書有 … 刊写:刊 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

-道行夢のかよひ路

図書二条通寺町角/正本所/鶴屋喜右衛門(表紙)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0022-002 … 題種・題名: 男作五雁金 … … 書誌備考:宮古路豊後直伝(表紙)。語リ出シ3行のみ … 刊写:写 … 親書誌:宮薗落葉集 … 大分類:音曲 … 中分類:宮薗 … 小分類:寄本 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

老まつ

図書するがや文右衛門/正本板元 いがや勘右衛門(表紙)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0050-010-3 … 題種・題名:則幸桜色薗 … … 題種・題名よみ:ときにさいわいさくらのいろどき … ときわづよせほん … 書誌備考:常磐津文字太夫直伝、直伝しやうさし(表紙) … 刊写:刊 … 親書誌:[常磐津稽古本] … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 小分類:寄本 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

初陣の児鎧

図書正版元 高砂町南新道 いがや勘右衛門(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0048 … 題種・題名:初陣の児鎧 (帙題) … 題種・題名よみ:ういじんのちごよろい … 書誌備考:書題簽。奥書有。印記3顆。 … 刊写:刊 … 大分類:音曲 … … … 小分類:薄物 … 内題下:常磐津 文字太夫:直伝。 … 演奏者:三弦:岸沢 古式部。 … 初陣の児鎧 … ういじんのちごよろい … 黒4133-0048 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<泉州小田居茶屋/摂州殿下茶屋>三日太平記

図書玉水源次郎新版(題簽)。大坂北浜西横堀船町 玉水源次郎版 他3肆(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0437 … 題種・題名:三日太平記 (帙題) … 題種・題名よみ:みっかたいへいき … 書誌備考:題簽破損。奥書有。印記「上州伊香保古久屋」他3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

昔噂唐絵皿 (外題)

図書
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0079 … 題種・題名:昔噂唐絵皿 (内題) … … し文章に多少の改削を加へたるのみにて筋立は同一なり、寛保延享年間の作なるべし。」の書入あり。 … 刊写:刊 … 大分類:音曲 … 中分類:宮古路 … 内題下:宮古路加賀太夫直伝 … 昔噂唐絵皿 (外題) … むかしうわさからえのさら … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

猿 (外記節)

杵屋 三郎助:述
図書日本橋区通三丁目十三番地 小林鉄次郎(刊記)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0065-017 … 題種・題名:[長哥稽古本] (帙題) … … 壱(二・三・以下不明)」 … 刊写:刊 … 親書誌:[長哥稽古本] … 大分類:音曲 … 中分類:長唄 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

応神天皇八白幡

作者:文耕堂
図書
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0467 … 題種・題名:応神天皇八白幡 (帙題) … 題種・題名よみ:おうじんてんのうやつのしらはた … 書誌備考:替題簽。奥書無。破損有。印記「好古」他4顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:無刊記 … 内題下:作者:文耕堂 … 応神天皇八白幡 … おうじんてんのうやつのしらはた … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

中幕『増補忠臣蔵』「本蔵下屋敷」桃井若狭之助 五明

図書1911
… 黒木文庫 … 請求番号:4143-D005-088 … … … 上演地域:大阪 … 題種・題名:『増補忠臣蔵』「本蔵屋敷」書抜 桃井若狭之助 五明 … 題種・題名よみ:ぞうほちゅうしんぐら ほんぞうやしき … もものいわかさのすけ … 書誌備考:裏表紙に紋の印記、および「奈利古満矢」とあり … 刊写:写 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:林又一郎舞台資料 … 小分類:書抜 … 劇場:稲荷文楽座 … 統一劇場:稲荷 … 興行人:文楽座。 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

三保松富士晨明

古河 黙阿弥
図書12代目常磐津小文字太夫(表紙)。奥書有
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0045-007 … 書誌備考:12代目常磐津小文字太夫(表紙)。奥書有 … 刊写:刊 … 親書誌:[常磐津寄本] … 大分類:音曲 … 坂川平四郎 … 内題下:常磐津 小文字太夫:直伝。岸沢 式佐:節附。古河 黙阿弥:著述。 … 三保松富士晨明 … みほのまつふじのあけぼの … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<七条/河原>新釜煎の段

図書正本版元 江戸地本問屋 [堺町通新泉町] いがや勘右衛門(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0050-016-2 … 題種・題名:釜渕双級巴 … (帙題) … 題種・題名よみ:かまがふちふたつどもえ … ときわづよせほん … 書誌備考:奥書あり。 … 刊写:刊 … 親書誌:[けいこほん] … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 小分類:寄本 … 演奏者:常磐津 文字太夫。三弦:岸沢 古式部。 … 新釜煎の段 … しちじょうがわらしんかまいりのだん … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

式三番叟 (外題)

図書伊賀屋勘右衛門1855
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0050-T24 … 上演年月日:1855年05月 … … 題種・題名:式三番叟 (内題) … 題種・題名よみ:しきさんばそう … 書誌備考:式佐改四代目岸沢古式部の番組2丁付。 … 刊写:刊 … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

加賀見山書おきの段 (外題)

図書板元 名古屋広小路 玉沢屋新七(表紙)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0050-006-5 … 題種・題名:常磐津寄本 (帙題) … 題種・題名よみ:ときわづよせほん … 書誌備考:絵表紙。欠丁あり。 … 刊写:刊 … 親書誌:[常磐津] … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 小分類:寄本 … 刊記:板元 名古屋広小路 玉沢屋新七(表紙) … 演奏者:常磐津 文字太夫。三味線:岸沢 式佐。 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

四天王大江山入 (外題)

図書名古屋長者町広小路角 板元 玉沢新七(表紙)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0050-006-6 … 題種・題名:常磐津寄本 (帙題) … 題種・題名よみ:ときわづよせほん … 書誌備考:絵表紙。 … 刊写:刊 … 親書誌:[常磐津] … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 小分類:寄本 … 刊記:名古屋長者町広小路角 板元 玉沢新七(表紙) … 演奏者:常磐津 文字太夫。三弦:岸沢 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

源氏ゑぼしおり

図書京ふや町通せいぐはんじ下ル町 八文字屋八左衛門板(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0039 … 題種・題名:ゑぼしおり/源氏ゑぼしおり … :原題簽。「山本土佐掾/直伝」(題簽)。裏表紙欠。表裏保護表紙。奥書有。印記「永田文庫」他3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:古浄瑠璃 … 小分類:正本 … 内題下:大夫正本 … 源氏ゑぼしおり … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<甲陽軍/鑑二巻>都の於山吉野狂女

図書江戸大伝馬町三町目 本問屋喜右衛門板
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4143-0013 … 題種・題名:都の於山吉野狂女 (帙題) … 題種・題名よみ:みやこのおやまよしのきょうじょ … 書誌備考:替題簽。絵入浄瑠璃本。印記「水谷文庫」他4顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:古浄瑠璃 … 小分類:正本 … 刊記:宝永六年丑正月吉日 … 都の於山吉野狂女 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

わたさかもり

図書通油町 本問屋
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0912-0001 … 題種・題名:わたさかもり (帙題) … 題種・題名よみ:わだざかもり … 書誌備考:題簽欠。巻末等欠。二冊目の巻首破損。印記2顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:古浄瑠璃 … 刊記:寛文九己酉年九月吉日/通油町 本問屋開板 … わたさかもり … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

ページ送り

  • 先頭ページ «
  • 前ページ ‹
  • ページ 1
  • カレントページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • 黒木文庫 (72)

種別

  • 図書 (72)

メディア(画像等)有無

  • 有 (72)
    • IIIF (72)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (72)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (72)
    • CC BY (72)

関連年

  • 1911 (1)
  • 1890 (1)
  • 1860 (1)
  • 1855 (1)
  • 1846 (1)
  • 1839 (1)
  • 1830 (1)
  • 1828 (1)
  • 1821 (1)
  • 1820 (1)
  • 1813 (3)
  • 1811 (2)
  • 1807 (1)
  • 1806 (1)
  • 1804 (1)
  • 1799 (1)
  • 1796 (1)
  • 1763 (1)

部局

  • 総合文化研究科・教養学部 (72)

所蔵者

  • 東京大学教養学部国文・漢文学部会 (72)

提供者

  • 東京大学経済学部資料室 (8,414)
  • 国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」 (2,190)
  • 東京大学総合図書館 (1,169)
  • 東京大学法学部研究室図書室 (376)
  • 東京大学文書館 (271)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (212)
  • 東京大学柏図書館 (100)
  • (-) 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (72)
  • 東京大学駒場図書館 (28)
  • 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門 (27)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 (6)
  • 東京大学文学部「人文学における国際的地域・社会連携の推進」プログラム(東京大学未来社会協創推進本部登録プロジェクト) (6)
  • 東京大学史料編纂所 (5)
  • 高麗大学校民族文化研究院 (5)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (4)
  • 東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室 (1)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館工3号館図書室 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る