<秋川風の/彩色入>艶容錦画姿
作者:瀬川 如皐:述
… … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 小分類:寄本 … 刊記:無刊記 … 劇場:中村座 … 内題下:富本 豊前太夫:直伝/作者:瀬川 如皐:述 … 演奏者:富本 豊前太夫 … 統一劇場:中村座 … 艶容錦画姿 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
初子日
劇神仙:述
… 刊写:刊 … 親書誌:[長唄稽古本] … 大分類:音曲 … 中分類:長唄 … 刊記:明治二己巳年正月再刻 … 内題下:劇神仙:述 … 初子日 … はつねのひ … 黒4133-0062-005-2 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<新/曲>六玉川 (外題)
著者:紫雲庵:述
… … 書誌備考:原表紙。 … 刊写:刊 … 大分類:音曲 … 中分類:清元 … 刊記:明治十七年八月二日御届/編輯人 平民 岡村藤兵衛 … 日本橋区住吉町一番地(奥付) … 内題下:清元 延寿太夫:直伝、著者:紫雲庵:述。 … 六玉川 (外題) … むたまがわ … 黒4133-0059-002-4 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<矢車の的は/たがわぬ/趣向の古狐>信田妻容影中富
作者:桜田 治助:述
… … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 小分類:寄本 … 刊記:正版元 ●●●南新道 いがや勘右衛門(奥書) … 内題下:作者:桜田 治助:述。 … 演奏者:三弦:岸沢 式佐(奥書)。 … 信田妻容影中富 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
月雪花名残文台
… … -猩々雪の酔覚 … -恋奴花の供侍 … -寒行雪の姿見 … 一谷嫩軍記 (大名題) … [長唄稽古本] (帙題) … … … 書誌備考:絵表紙。「月雪花名残文台/浪枕月の浅妻/寒行雪の姿見/一谷嫩軍記/第二ばん目大切/作者 … … 大分類:音曲 … 中分類:長唄 … 小分類:薄物正本 … 刊記:不明 … 劇場:中村座 … 内題下:杵屋 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
道行念玉鬘
作者:桜田 治助:述
… (帙題) … 題種・題名よみ:とみもとよせほん … 書誌備考:印記1顆(内題下)。板外「玉かつら上 壱(二・三・四・五・六了)」。上巻のみ。奥書無 … … 刊写:刊 … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 小分類:寄本 … 刊記:無刊記 … 劇場:中村座 … 内題下:富本 豊前太夫:直伝/作者:桜田 治助:述 … 演奏者:富本豊前太夫 … 統一劇場:中村座 … 道行念玉鬘 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<お菊/幸助>名酒盛色の中汲
作者:瀬川 如皐:述
… (帙題) … 題種・題名よみ:とみもとよせほん … 書誌備考:印記1顆(内題下)。板外「名さけ … … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 小分類:寄本 … 刊記:無刊記 … 劇場:市村座 … 内題下:富本 豊前大夫:直伝/作者:瀬川 如皐:述 … 演奏者:富本豊前太夫 … 統一劇場:市村座 … 名酒盛色の中汲 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
新曲高尾懺悔
作者:桜田 治助:述
… (帙題) … 題種・題名よみ:とみもとよせほん … 書誌備考:印記1顆(内題下)。板外「しん曲 壱(〜六了)」。「松川書」(末)。奥書無 … … … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 小分類:寄本 … 刊記:無刊記 … 劇場:中村座 … 内題下:富本 豊前太夫:直伝/作者:桜田 治助:述 … 演奏者:富本豊前太夫 … 統一劇場:中村座 … 新曲高尾懺悔 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<羯皷/宝録>寿都錦
作者:松井 由輔:述
… (帙題) … 題種・題名よみ:とみもとよせほん … 書誌備考:印記1顆(内題上)。板外「都錦 壱(一・二・三・四・五・六・七・八了)」。奥書無 … … … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 小分類:寄本 … 刊記:無刊記 … 劇場:都座 … 内題下:富本 豊前太夫:直伝/作者:松井 由輔:述 … 演奏者:富本 豊前太夫 … 統一劇場:都座 … 寿都錦 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
四季詠〓歳
狂言作者:並木 五瓶:述。作者:三升屋 二三次:述。
… … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 小分類:薄物正本 … 刊記:神田錦町 いがや勘右衛門(表紙)。天保十年亥年三月狂言 河原崎座(本文末尾)。 … … 劇場:河原崎座 … 内題下:常磐津 文字太夫:直伝。作者:並木 五瓶:述(上)。作者:三升屋 二三次:述(下)。 … 演奏者:常磐津 文字太夫。三弦:岸沢 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
雨乞小町
作者:福森 喜宇助:述
… … 書誌備考:原表紙。「清元稽古本」(表紙)。見返に挿絵、貞房画、改印あり。印記1顆。 … 刊写:刊 … 大分類:音曲 … 中分類:清元 … 小分類:薄物 … 内題下:清元 延寿太夫:直伝、作者:福森 喜宇助:述。 … 雨乞小町 … あまごいこまち … 黒4133-0055-003 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
色山解深川
松井 由輔:述
… … 書誌備考:原表紙。「清元稽古本」(表紙)。見返に挿絵、貞房画、改印あり。印記3顆。 … 刊写:刊 … 大分類:音曲 … 中分類:清元 … 小分類:薄物 … 内題下:清元 延寿太夫:直伝、松井 由輔:述。 … 色山解深川 … いろのふじとけてふかがわ … 黒4133-0055-002 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
寿靭猿
作者:福森 久助:述
… … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 小分類:寄本 … 刊記:文化十二年乙亥年初秋(本文末尾) … 内題下:常磐津 文字太夫:直伝。作者:福森 久助:述 … 演奏者:常磐津 小文字太夫。三弦:岸沢 右和左。 … 寿靭猿 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<豊後が調く邯鄲の枕/式部が〓る荘子の蝶>三世相錦繍文章
… … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 小分類:寄本 … 刊記:安政二乙卯年五月吉日 … 内題下:常磐津 豊後大掾:直伝。作者:狂言堂 左交:述。 … 三世相錦繍文章 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<庭の訓の/文章も/人を手本に/十二月>傚三升四季俳優
作者:桜田 治助:述
… … 刊写:刊 … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 小分類:寄本 … 刊記:無刊記 … 劇場:市村座 … 内題下:富本 豊前太夫:直伝/作者:桜田 治助:述 … 演奏者:富本豊前太夫 … 統一劇場:市村座 … 傚三升四季俳優 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<登庸の御贔屓/御恵に〓りて>拙筆力七以呂波
瀬川 如皐:述
… … [富本寄本] (帙題) … 題種・題名よみ:おとひめ … 書誌備考:印記1顆(内題下)。板外「乙姫 一(二・三了)」 … 刊写:刊 … … … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 小分類:寄本 … 刊記:文政十一年子ノ春三月狂言 中村座 … 劇場:中村座 … 内題下:富本 豊前太夫:直伝/瀬川 如皐:述 … 演奏者:富本豊前太夫 … 統一劇場:中村座 … 拙筆力七以呂波 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<歳/旦>青楼春道中双六
河竹 其水:述作。
… … 大分類:音曲 … 中分類:清元 … 小分類:寄本 … 刊記:万延二辛酉年正月吉日/編集人 河竹新七 浅草馬道町二丁目十二番地/出版人 加藤忠兵衛 住吉町一番地(刊記) … 内題下:清元 延寿太夫:直伝、河竹 其水:述作。 … 演奏者:清元 延寿太夫。三味線:清元 順三。 … 青楼春道中双六 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
七重咲浪花土産
… 衛門/清川重春画/中村座/上(下)」(表紙)。表紙に長唄・三味線・鳴物連名あり。印記1顆(上下表紙)。板外「七重咲 壱(貳・三・四・五・六・七了)」 … 刊写:刊 … … … 大分類:音曲 … 中分類:長唄 … 小分類:薄物正本 … 刊記:弘化三丙午三月吉日 沢村板 … 劇場:中村座 … 内題下:近松 門左衛門:述(浮舩の浅妻・立春の豆打)。記載無(梅がえの文売)。杵屋 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
三世相錦繍文章
常磐津 豊後大掾:直伝作者:狂言堂 左交:述。
… … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 小分類:寄本 … 刊記:安政二乙卯年五月吉日(本文末尾) … 内題下:作者:狂言堂 左交:述。 … 三世相錦繍文章 … さんぜそうにしきぶんしょう … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
栄花の夢全盛遊
作者:松島 てうふ:述
… … 大分類:音曲 … 中分類:常磐津 … 小分類:寄本 … 刊記:大伝馬二丁目 いがや勘右衛門(奥付)。 … 内題下:常磐津 小文字太夫:直伝。作者:松島 てうふ:述。 … 演奏者:常磐津 小文字太夫。三弦:岸沢 式左。 … 栄花の夢全盛遊 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部