メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

13件中 1 - 13 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

オホーツク墓 6号

オホーツク墓 6号

静止画資料1947
… … 画像の解説: 老年女性。No.67の別の構図。熊木編年(2018)の沈線文期前半に相当。 … 報告書等の図版番号: 『下巻』PL.77-1『北辺の海の民』図23① …
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部
  • 『史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ』で見る
オホーツク墓 6号

オホーツク墓 6号

静止画資料1947
… 老年女性。No.67から副葬土器を外したところ。熊木編年(2018)の沈線文期前半に相当。 … 報告書等の図版番号: 『下巻』別篇p.23 Fig.5 … …
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部
  • 『史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ』で見る
オホーツク墓 6号

オホーツク墓 6号

静止画資料1947
… の上にも倒立土器(刻文と沈線文を併存する土器)がある。熊木編年(2018)の沈線文期前半に相当。 … アルバム通し番号: 43 … D番号: D-11 … …
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部
  • 『史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ』で見る
オホーツク墓 6号

オホーツク墓 6号

静止画資料1947
… … 画像の解説: 老年女性。No.67の別の構図。熊木編年(2018)の沈線文期前半に相当。 … 報告書等の図版番号: …
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部
  • 『史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ』で見る
オホーツク墓 7号

オホーツク墓 7号

静止画資料1947
… 縁部は肥厚せず無文、肩部には貼付文があるように見える。熊木編年(2018)の沈線文期後半の土器に相当する。 … アルバム通し番号: 75 … D番号: D-35 … …
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部
  • 『史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ』で見る
オホーツク墓 7号

オホーツク墓 7号

静止画資料1947
… 縁部は無文のように見える。そうであるならば、この土器は熊木編年(2018)の沈線文期後半に相当する。 … アルバム通し番号: 74 … D番号: D-34 … …
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部
  • 『史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ』で見る
オホーツク墓 19号

オホーツク墓 19号

静止画資料1948
… は口縁部に刻文系文様を有し、肥厚帯を持たない土器で、熊木編年(2018)では沈線文期前半となる。 … 報告書等の図版番号: 『北辺の海の民』図25② … …
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部
  • 『史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ』で見る
オホーツク墓 10号

オホーツク墓 10号

静止画資料1947
… 口縁部は肥厚せず無文、頚部に貼付文があるように見える。熊木編年(2018)の沈線文期後半の土器か。 … 紙焼き記載の注記: …
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部
  • 『史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ』で見る
オホーツク墓 15号

オホーツク墓 15号

静止画資料1948
… 刻文系文様を有するが、肥厚帯は有さないように見える。熊木編年(2018)では沈線文期前半か。この写真から被甕土器を外したのが『下巻』別篇p.31 Fig.11となる。 … …
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部
  • 『史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ』で見る
オホーツク墓 16号

オホーツク墓 16号

静止画資料1948
… 告によれば刻文系文様を有するようであり、そうであれば熊木編年(2018)では沈線文期後半の土器に相当か。 … 紙焼き記載の注記: 16 … アルバム通し番号: 16 … …
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部
  • 『史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ』で見る
第三次発掘第3号墓 上部の土器

第三次発掘第3号墓 上部の土器

静止画資料1951
… Fig.15-2に該当する無文土器で、熊木編年(2018)では刻文期後半もしくはそれ以降に相当するとみられる。 … 紙焼き記載の注記: …
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部
  • 『史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ』で見る
オホーツク墓 (番号不明その4)

オホーツク墓 (番号不明その4)

静止画資料1947
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部
  • 『史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ』で見る
オホーツク墓 10号

オホーツク墓 10号

静止画資料1947
… よれば貼付文は頚部のみで、口縁部は無文のように見える。熊木編年(2018)の沈線文期後半の土器か。 … 報告書等の図版番号: 『下巻』別篇p.11 Fig.4 …
史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部
  • 『史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ』で見る

コレクション名

  • 史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ (13)

種別

  • 静止画資料 (13)

メディア(画像等)有無

  • (-) 有 (13)

メディア(画像等)利用条件

  • 限定利用可 (13)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (13)
    • CC BY (13)

関連年

  • 1951 (1)
  • 1948 (3)
  • 1947 (9)

部局

  • 人文社会系研究科・文学部 (13)

所蔵者

  • 東京大学大学院人文社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 (13)

提供者

  • 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門 (164)
  • 東京大学経済学部資料室 (28)
  • 東京大学総合図書館 (26)
  • 東京大学文学部「人文学における国際的地域・社会連携の推進」プログラム(東京大学未来社会協創推進本部登録プロジェクト) (23)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (15)
  • (-) 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 (13)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (10)
  • 東京大学文書館 (8)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る