
小川昭一「北朝の詩」 『東京支那学会報』5号抜刷
小川昭一
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

阿部秋生提出学位請求論文「源氏物語研究序説」審査報告
時枝誠記、市古貞次、坂本太郎
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

井上光貞提出学位請求論文「日本浄土教成立史の研究」審査報告
坂本太郎、花山信勝、宝月圭吾
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

玉城康四郎提出学位請求論文「天台実相観における心の捉え方の問題」審査報告
花山信勝、中村元、金子武蔵
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

平川彰提出学位請求論文「律蔵の研究」審査報告
花山信勝、中村元、岸本英夫
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

前田護郎提出学位請求論文「言語と福音」審査報告
大畠清、岸本英夫、高津春繁
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

山崎亨提出学位請求論文「預言者の研究」審査報告
大畠清、岸本英夫、村川堅太郎
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

昭和35年度 概算要求書
東京大学
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

昭和35年度 概算要求書附属参考書
東京大学
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

昭和35年度 概算要求書(第二表) 文部省所管国立学校
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

昭和35年度 概算要求書(第二表) 文部省所管大学附属病院、大学附置研究所
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

竹内松次郎「有心乎無心乎」(『日本医事新報』第1840号、1959年8月1日)
日本医事新報社
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

昭和のはじめの薬化学 1
〔東京大学薬化学教室〕
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

東京大学大学院人文科学研究科教育学修士学位記
東京大学
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

『ことばと民主主義』(IDE教育選書23)
西尾実著、民主教育協会発行
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

『東京大学教養学部 学生部だより』No.32
東京大学教養学部学生部
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

『安保反対をめぐる中ソの対日路線』(『今日の問題』臨時特集号)
大越兼二著、今日の問題社
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

『安保改定問題ハンドブック』(『世界』第167号別冊付録)
世界編集部
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔ビラ〕 迫り来る反動の嵐に抗して全学の力を結集しよう! 立候補に当って
委員長候補西部邁、副委員長候補多田井喜生
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

〔ビラ〕 公開質問状に答える
西部邁委員長候補、佐竹茂副委員長候補
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館