[上米相場申出事]
… … 差出:千厩出張所 … 宛:千厩村、薄衣村、黄海村、藤澤村、津谷川村 … [上米相場申出事] … 陸中廃県 胆沢県 水沢県 磐井県 九戸県 八戸県 三戸県 … …
府藩県制史関係 | 法学政治学研究科・法学部
明治四辛未年十一月 社寺元朱印地除地御拂下ケ所相場書上帳 多摩郡下長淵村
… 請求記号:GF:66:8 … 明治四辛未年十一月 社寺元朱印地除地御拂下ケ所相場書上帳 多摩郡下長淵村 … 韮山県 … GF:66:8 … 明治4辛未年11月 … …
府藩県制史関係 | 法学政治学研究科・法学部
鶴亀曙模様初筺
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-B001-091 … 上演年月日:1871年03月15日 … 上演地域:東京 … 題種・題名:寿名残島台 (所作事/浄瑠理) … … … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:絵本番付 … 劇場:中村座 … 統一劇場:中村座 … 鶴亀曙模様初筺 … めでたもようはつがふみばこ …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<神力応護/武門琢磨>祇園祭礼信仰記
… 黒木文庫 … 請求番号:0912-0006-002-28 … 上演年月日:1871年01月 … 上演地域:大阪 … 書誌備考:印記「豊沢団平」 … 刊写:刊 … … … 中分類:義太夫節 … 小分類:役割番付 … 刊記:板元 四つ橋判伝 … 劇場:稲荷東 … 統一劇場:稲荷 … 興行人:浄瑠璃操り座。太夫:豊竹 湊太夫。 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<金毛九尾/三国伝来>玉藻前旭袂
… 黒木文庫 … 請求番号:0912-0006-001-02 … 上演年月日:1871年03月 … 上演地域:大阪 … 題種・題名:桂川連理柵 … … … 中分類:義太夫節 … 小分類:役割番付 … 刊記:板元 四つ橋判伝 … 劇場:稲荷東 … 統一劇場:稲荷 … 興行人:太夫:豊竹 湊太夫。 … 玉藻前旭袂 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<道中双双/乗掛合羽>伊賀越
… 黒木文庫 … 請求番号:0912-0006-001-03 … 上演年月日:1871年08月 … 上演地域:大阪 … 題種・題名:檀浦兜軍記 … … … 中分類:義太夫節 … 小分類:役割番付 … 刊記:板元 四つ橋判伝 … 劇場:稲荷東 … 統一劇場:稲荷 … 興行人:太夫:豊竹 湊太夫。 … 伊賀越 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<鞍馬育ノ牛若丸/書写育ノ鬼若丸>鬼一法眼三略巻
… 黒木文庫 … 請求番号:0912-0006-001-04 … 上演年月日:1871年09月 … 上演地域:大阪 … 題種・題名:艶容女舞衣 … … … 刊記:板元 大坂四つ橋西北詰一丁北ノ辻 さか井伝兵衛 … 劇場:稲荷文楽 … 統一劇場:稲荷 … 興行人:文楽。太夫:豊竹 湊太夫。 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
あふむせき
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0001-053 … 上演年月日:1871年 … 上演地域:東京 … 題種・題名:半時九郎兵衛 坂東彦三郎 … おまつり佐七 尾上菊五郎 … 左七 尾上梅幸/げいしや小糸 沢村田之助 … あのや重兵衛 坂東薪水 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
鸚鵡石
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0001-052 … 上演年月日:1871年 … 上演地域:東京 … 題種・題名:橋倉泰膳の正 尾上菊五郎 … 橋三郎 競之頭 坂東彦三郎 … 女房おせつ 市川門之助 … 泰膳の正 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
あふむせき
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0001-056 … 上演年月日:1871年 … 上演地域:東京 … 題種・題名:実遍上人実は児雷也 河原崎権之助 … 富貴太郎 市川左団次 … 藤三女房おくる …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
鸚鵡石
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0001-054 … 上演年月日:1871年01月 … 上演地域:東京 … 題種・題名:小宮内膳 河原崎三升 … 高砂勇美之介 中村翫雀 … … … 大分類:歌舞伎 … 中分類:鸚鵡石 … 刊記:板元 田所丁小川半助正 … 劇場:守田座 … 統一劇場:守田座 … 鸚鵡石 … おうむせき … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
あふむせき
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-0001-055 … 上演年月日:1871年 … 上演地域:東京 … 題種・題名:比企之蔵人頼員実は児雷也 河原崎三升/田毎姫実は照田 … … 大分類:歌舞伎 … 中分類:鸚鵡石 … 刊記:板元 田所丁小川半助 … 劇場:守田座 … 統一劇場:守田座 … あふむせき … おうむせき … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

慶応四辰年弐度拝借之分取立帳
… 土屋家旧蔵文書 … 分類/Classification: 13 武蔵国葛飾郡上口村・彦成村・番匠免村の名主・役場史料 … 所蔵/Location: …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部

当未新堀助合定使骨折共取立帳
… 土屋家旧蔵文書 … 分類/Classification: 13 武蔵国葛飾郡上口村・彦成村・番匠免村の名主・役場史料 … 所蔵/Location: …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部

当未村役人給料取立帳
… 土屋家旧蔵文書 … 分類/Classification: 13 武蔵国葛飾郡上口村・彦成村・番匠免村の名主・役場史料 … 所蔵/Location: …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部

畑御歳貢三成取立帳
友右衛門 利右衛門 佐吉
… 土屋家旧蔵文書 … 分類/Classification: 13 武蔵国葛飾郡上口村・彦成村・番匠免村の名主・役場史料 … 所蔵/Location: …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部

上口邨番匠免邑境界道為取替議定
上口村名主高木利左衛門 番匠免邨組頭篠田又右衛門 彦沢邨組頭鈴木惣治郎 彦江邨組頭鈴木藤右衛門 道庭邨戸長取扱岡田忠右衛門
… 土屋家旧蔵文書 … 分類/Classification: 13 武蔵国葛飾郡上口村・彦成村・番匠免村の名主・役場史料 … 所蔵/Location: …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部

諸出金高掛り割合帳
名主高木利左衛門ほか組頭百姓代
… 小菅県役処 … 分類/Classification: 13 武蔵国葛飾郡上口村・彦成村・番匠免村の名主・役場史料 … 所蔵/Location: …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)-11]
(元)施耐菴編,(明)李卓吾評點
… … バージョンの成立年:1644-1735年 … バージョンの成立場所:蘇州 … バージョンの技法:木版 … …
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)] | 附属図書館
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)-12]
(元)施耐菴編,(明)李卓吾評點
… … バージョンの成立年:1644-1735年 … バージョンの成立場所:蘇州 … バージョンの技法:木版 … …
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)] | 附属図書館