<道中双双/乗掛合羽>伊賀越

<ドウチュウスゴロク/ノリカケガッパ>イガゴエ

<Douchuusugoroku/Norikakegappa>Igagoe

言語
日本語
種別
図書
出版者
四つ橋判伝
刊行年、書写年等
上演年(和暦):明治04年
上演年(西暦):1871年
形態
一枚物。袋綴
内容記述

請求番号:0912-0006-001-03

上演年月日:1871年08月

上演地域:大阪

題種・題名:檀浦兜軍記

題種・題名よみ:だんのうらかぶとぐんき

書誌備考:印記「文楽茶店」

刊写:刊

親書誌:大坂浄瑠璃番附 二十種綴 幕末明治間

大分類:浄瑠璃

中分類:義太夫節

小分類:役割番付

刊記:板元 四つ橋判伝

劇場:稲荷東

統一劇場:稲荷

興行人:太夫:豊竹 湊太夫。

コレクション名

  • 黒木文庫

    総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする

関連資料

<鞍馬育ノ牛若丸/書写育ノ鬼若丸>鬼一法眼三略巻

さか井伝兵衛
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<金毛九尾/三国伝来>玉藻前旭袂

四つ橋判伝
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<道中双六/乗掛合羽>伊賀越

長尾幸助
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<乗掛合羽/道中双六>伊賀越

長尾幸助
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<村雨丸の奇瑞/霊玉/威徳/落葉丸の奇持>里見八犬伝

さか井伝兵衛
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

伊賀越乗掛合羽 (前狂言)

玉置清七
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部