睡余操筆 / 清水春流作
… 霞亭文庫 … 刊記: 寛文十一年, 中村七兵衞板行 … 分類:仮名草子 … 請求記号:E22:776:122 … … 睡余操筆 / 清水春流作 … すいよそうひつ … 2巻2冊 ; 27cm … 刊記: 寛文十一年, 中村七兵衞板行 … 仮名草子 … E22:776:122 … A00:霞亭:122 … …
霞亭文庫 | 総合図書館
けいせい染分總
… … 上演年月日:1822年01月17日 … 上演地域:大坂 … 刊写:刊 … 親書誌:[花の枝折] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:役割番付 … 劇場:中 … 統一劇場:中 … 興行人:座本:浅尾 与三郎。 … けいせい染分總 … けいせいそめわけたづな … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
大石摺桜花短冊
… … 上演年月日:1822年03月10日 … 上演地域:大坂 … 刊写:刊 … 親書誌:[花の枝折] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:役割番付 … 劇場:中 … 統一劇場:中 … 興行人:座本:浅尾 与三郎。 … 大石摺桜花短冊 … おおいしずりさくらたんざく … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
菅原伝授手習鑑 (前狂言)
… (所作事) … 題種・題名よみ:ちょうはながたかねがみさき … 刊写:刊 … 親書誌:[花の枝折] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:役割番付 … 劇場:角 … 統一劇場:角 … 興行人:座本:中山 与三郎。 … 菅原伝授手習鑑 (前狂言) … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
和訓水滸伝 (前狂言)
… (切狂言) … 題種・題名よみ:おりあわせつづれのにしき … 刊写:刊 … 親書誌:[花の枝折] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:役割番付 … 劇場:中 … 統一劇場:中 … 興行人:座本:浅尾 与三郎。 … 和訓水滸伝 (前狂言) … やまとことばすいこでん …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
恋女房染分手綱 (前狂言)
… (切狂言) … 題種・題名よみ:めいさくきりこのあけぼの … 刊写:刊 … 親書誌:[花の枝折] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:役割番付 … 劇場:角 … 統一劇場:角 … 興行人:座本:尾上 馬之助。 … 恋女房染分手綱 (前狂言) … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
釜淵双級巴 (前狂言)
… (切狂言) … 題種・題名よみ:よりまさぬえものがたり … 刊写:刊 … 親書誌:[花の枝折] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:役割番付 … 劇場:中 … 統一劇場:中 … 興行人:座本:浅尾 与三郎。 … 釜淵双級巴 (前狂言) … かまがふちふたつどもえ …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
菅原伝授手習鑑 (前狂言)
… 題種・題名よみ:ごだいりきこいのふうじめ … ちょうはながたかねがみさき … 刊写:刊 … 親書誌:[花の枝折] … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:役割番付 … 劇場:角 … 統一劇場:角 … 興行人:座本:中山 与三郎。 … 菅原伝授手習鑑 (前狂言) … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
色山解深川
狂言作者:鶴屋 南北。松井 由輔:述。
… … きよもとがっぽん … 書誌備考:絵表紙。 … 刊写:刊 … 親書誌:[清元合本] … 大分類:音曲 … 中分類:清元 … 小分類:薄物正本 … 刊記:文政五壬午年霜月 於市村座奥行(本文末尾) … 劇場:市村座 … 内題下:清元 延寿太夫:直伝。松井 由輔:述。 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
文政四年解臟圖賦
池田 通斎撰著, 藤田 長禎参訂
… … 序事及び版心の書名: 解臟圖賦 … 見返しに「復堂藏」とあり … 刊記に「文政五年壬午春三月刻成焉」とあり … 彫刻: 田原十兵衞重興 … 摺工: 菊舎太兵衛 … 多色刷り … 帙入り … 四周単辺無界10行22字、単魚尾 … 頭注あり … 訓点付 … 巻末に「復堂池田先生著述篇目」を附す … … 序事及び版心の書名: 解臟圖賦 … 見返しに「復堂藏」とあり … 刊記に「文政五年壬午春三月刻成焉」とあり … 彫刻: 田原十兵衞重興 … 摺工: …
医学図書館デジタルアーカイブ | 医学系研究科・医学部