メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

21件中 1 - 20 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

thumbnail

酒井飛騨守若年寄兼外国事務取扱、岡崎藤左衛門外国奉行並を免通知

図書1864
… … 差出/Sender:竹本甲斐守 … 差出2/Sender2:田村肥後守 … 差出3/Sender3:柴田日向守 … 差出4/Sender4:土屋豊前守 … 帖整理番号:27 … 種別:奉行からの書翰 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

佐々木信濃守外国奉行を免、星野備中守外国奉行任、池田筑後守、河津伊豆守目付、河田相模守等各其職を召放され閉居仰付らる通知

図書1864
… … 差出/Sender:竹本甲斐守 … 差出2/Sender2:田村肥後守 … 差出3/Sender3:柴田日向守 … 差出4/Sender4:土屋豊前守 … 帖整理番号:27 … 種別:奉行からの書翰 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

竹本甲斐守留守居格外国奉行に、竹本隼人正小姓組番頭格に、沢左近将監外国奉行免通知

図書1864
… … 宛先原綴:Dohmen … 差出/Sender:田村肥後守 … 差出2/Sender2:柴田日向守 … 差出3/Sender3:土屋豊前守 … 差出4/Sender4:岡崎藤左衛門 … 帖整理番号:26 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

本多能登守若年寄任命通知

図書1864
… … 差出/Sender:竹本甲斐守 … 差出2/Sender2:田村肥後守 … 差出3/Sender3:柴田日向守 … 差出4/Sender4:土屋豊前守 … 帖整理番号:27 … 種別:奉行からの書翰 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

武州高麗郡永田村一件

高麗郡大河原村百姓願人文左衛門ほか4人 同郡永田村百姓願人理八ほか13人
図書埼玉県飯能市1864
… 土屋家旧蔵文書 … 宛先/recipient: 連田右馬之助 山岸金之助 田丸恵作 山崎庄兵衛 … 内容/Details of Contents: 口論喧嘩 … … 請求記号/Call No.: 土屋:15:4 … 資料区分/Document Categoly: …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る
thumbnail

小笠原摂津守新番頭格小姓に、町奉行佐々木信濃守外国奉行兼帯、堀軍艦奉行に、白石忠太夫神奈川奉行並任命通知

図書1864
… … 差出2/Sender2:竹本甲斐守 … 差出3/Sender3:田村肥後守 … 差出4/Sender4:柴田日向守 … 差出5/Sender5:土屋豊前守 … 帖整理番号:26 … 種別:奉行からの書翰 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

沢左近将監外国奉行に、岡崎藤左エ門外国奉行並任命通知

図書1864
… … 差出2/Sender2:竹本甲斐守 … 差出3/Sender3:田村肥後守 … 差出4/Sender4:柴田日向守 … 差出5/Sender5:土屋豊前守 … 帖整理番号:26 … 種別:奉行からの書翰 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

松平縫殿頭若年寄に復任且外国事務取扱任通知

図書1864
… … 差出2/Sender2:佐々木信濃守 … 差出3/Sender3:田村肥後守 … 差出4/Sender4:柴田日向守 … 差出5/Sender5:土屋豊前守 … 差出6/Sender6:岡崎藤左衛門 … 帖整理番号:27 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

松平越中守溜詰のまま所司代職任命通知

図書1864
… … 差出3/Sender3:小笠原摂津守 … 差出4/Sender4:田村肥後守 … 差出5/Sender5:柴田貞太郎 … 差出6/Sender6:土屋豊前守 … 帖整理番号:24 … 種別:奉行からの書翰 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

諏訪因幡守、松平縫殿頭若年寄免通知

図書1864
… … 差出3/Sender3:沢左近将監 … 差出4/Sender4:田村肥後守 … 差出5/Sender5:柴田日向守 … 差出6/Sender6:土屋豊前守 … 差出7/Sender7:岡崎藤左衛門 … 帖整理番号:26 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

大久保紀伊守大目付に、駒井相模守外国奉行に転、土岐大隅守、白石忠太夫外国奉行に任命通知

図書1864
… … 差出/Sender:竹本甲斐守 … 差出2/Sender2:柴田日向守 … 差出3/Sender3:土屋豊前守 … 差出4/Sender4:星野備中守 … 帖整理番号:27 … … … 大久保紀伊守大目付に、駒井相模守外国奉行に転、土岐大隅守、白石忠太夫外国奉行に任命通知 … 甲:16:325 … 元治元年8月6日 …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

条約に基き以来互の書翰は英文を以て往復のことの返書

図書1864
… … 差出/Sender:竹本淡路守 … 差出2/Sender2:柴田日向守 … 差出3/Sender3:土屋豊前守 … 差出4/Sender4:星野備中守 … 帖整理番号:27 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

江連真三郎、井上信濃守外国奉行に、早川庄次郎神奈川奉行並任命通知

図書1864
… … 差出/Sender:竹本淡路守 … 差出2/Sender2:柴田日向守 … 差出3/Sender3:土屋豊前守 … 差出4/Sender4:星野備中守 … 帖整理番号:27 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

菊池伊予守外国泰行に復任通知

図書1864
… … 差出/Sender:竹本甲斐守 … 差出2/Sender2:柴田日向守 … 差出3/Sender3:土屋豊前守 … 差出4/Sender4:星野備中守 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

ユースデン不在中貴殿代職の趣了承云々返信

図書1864
… … 差出3/Sender3:小笠原摂津守 … 差出4/Sender4:田村肥後守 … 差出5/Sender5:土屋民部 … 帖整理番号:24 … 種別:奉行からの書翰 … No.:BE00134 …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

覚

太田学村猟師鉄砲持主弥左衛門ほか2名 組頭治郎兵衛ほか1名 名主定右衛門
図書千葉県鴨川市・安房郡1785
… 土屋家旧蔵文書 … 内容/Details of Contents: … … 請求記号/Call No.: 土屋:47:15 … 資料区分/Document Categoly: … … データ形式/Format: jpg … 備考/Coments: 長狭郡太田学(おおだがく)村 … …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

質地相渡証文之事

地主善助 同惣十ほか1名
図書愛知県渥美郡赤羽根町1785
… 土屋家旧蔵文書 … 宛先/recipient: 三十郎 … 内容/Details of Contents: 大ヶ口本田 … 分類/Classification: 30 … … 請求記号/Call No.: 土屋:30:7 … 資料区分/Document Categoly: …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

荷物送り状之事

箱館廻船問屋秋田屋喜左衛門
図書福島県伊達郡梁川町粟野1864
… 土屋家旧蔵文書 … 宛先/recipient: 伊達郡粟野村池田常吉 … 内容/Details of Contents: 蚕種三箇也 内訳 … … 請求記号/Call No.: 土屋:43:158 … 資料区分/Document Categoly: …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

覚

沢屋伝左衛門
図書静岡県富士市岩本1864
… 土屋家旧蔵文書 … 宛先/recipient: 岩本村役人衆 安田屋安造 … 内容/Details of Contents: 御目印代など … … … 請求記号/Call No.: 土屋:34:189:5 … 資料区分/Document Categoly: …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

関東御取締御出役様より御取締方被仰渡組合村々連印帳

図書群馬県多野郡吉井町1864
… 土屋家旧蔵文書 … 内容/Details of Contents: … 川内村 深沢村 小棚村 塩村 黒熊村 長根村 東谷村 小暮村 岩井村 小串村 矢田村 上日野村 下日野村 大沢村 神保村 石神村 高村 中島村 片山村 本郷村 … … 請求記号/Call No.: 土屋:25:6 … 資料区分/Document Categoly: …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

ページ送り

  • カレントページ 1
  • ページ 2
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • 東京大学法学部法制史資料室所蔵コレクション (14)
  • 土屋家旧蔵文書 (7)

種別

  • 図書 (21)

メディア(画像等)有無

  • 有 (21)
    • IIIF (14)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (14)
  • 要申請 (7)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (21)
    • CC0 (7)
    • CC BY (14)

関連年

  • (-) 1864 (18)
  • (-) 1785 (3)
  • 1975 (1)
  • 1968 (7)
  • 1967 (2)
  • 1966 (1)
  • 1963 (1)
  • 1957 (2)
  • 1954 (1)
  • 1953 (1)
  • 1947 (1)
  • 1941 (1)
  • 1939 (1)
  • 1938 (2)
  • 1937 (1)
  • 1928 (1)
  • 1927 (1)
  • 1926 (2)
  • 1919 (4)
  • 1914 (1)
  • 1911 (6)
  • 1908 (1)
  • 1906 (2)
  • 1905 (1)
  • 1901 (2)
  • 1898 (2)
  • 1897 (3)
  • 1896 (2)
  • 1895 (4)
  • 1894 (1)
  • 1893 (4)
  • 1892 (3)
  • 1891 (4)
  • 1889 (4)
  • 1887 (5)
  • 1886 (2)
  • 1885 (1)
  • 1884 (4)
  • 1881 (5)
  • 1880 (5)
  • 1879 (2)
  • 1878 (3)
  • 1877 (6)
  • 1876 (3)
  • 1875 (9)
  • 1874 (10)
  • 1873 (9)
  • 1872 (7)
  • 1871 (15)
  • 1870 (10)
  • 1869 (12)
  • 1868 (6)
  • 1867 (4)
  • 1866 (10)
  • 1865 (7)
  • 1863 (12)
  • 1862 (5)
  • 1861 (8)
  • 1860 (13)
  • 1859 (8)
  • 1858 (13)
  • 1857 (5)
  • 1856 (9)
  • 1855 (9)
  • 1854 (13)
  • 1853 (5)
  • 1852 (11)
  • 1851 (11)
  • 1850 (9)
  • 1849 (11)
  • 1848 (10)
  • 1847 (8)
  • 1846 (18)
  • 1845 (14)
  • 1844 (6)
  • 1843 (13)
  • 1842 (10)
  • 1841 (5)
  • 1840 (6)
  • 1839 (11)
  • 1838 (8)
  • 1837 (14)
  • 1836 (5)
  • 1835 (7)
  • 1834 (11)
  • 1833 (10)
  • 1832 (6)
  • 1831 (10)
  • 1830 (1)
  • 1829 (7)
  • 1828 (10)
  • 1827 (5)
  • 1826 (5)
  • 1825 (4)
  • 1824 (5)
  • 1823 (5)
  • 1822 (4)
  • 1821 (4)
  • 1820 (6)
  • 1819 (5)
  • 1818 (7)
  • 1817 (6)
  • 1816 (7)
  • 1815 (2)
  • 1814 (3)
  • 1813 (5)
  • 1812 (7)
  • 1811 (5)
  • 1810 (2)
  • 1809 (2)
  • 1808 (3)
  • 1807 (4)
  • 1806 (1)
  • 1805 (1)
  • 1804 (2)
  • 1802 (7)
  • 1801 (3)
  • 1800 (3)
  • 1799 (1)
  • 1798 (4)
  • 1797 (3)
  • 1796 (4)
  • 1795 (3)
  • 1794 (4)
  • 1793 (2)
  • 1792 (3)
  • 1791 (1)
  • 1790 (2)
  • 1789 (4)
  • 1788 (25)
  • 1787 (5)
  • 1783 (1)
  • 1782 (1)
  • 1781 (1)
  • 1780 (1)
  • 1778 (1)
  • 1776 (1)
  • 1772 (3)
  • 1771 (4)
  • 1770 (2)
  • 1769 (1)
  • 1768 (4)
  • 1767 (1)
  • 1764 (3)
  • 1763 (1)
  • 1762 (1)
  • 1760 (1)
  • 1757 (4)
  • 1756 (7)
  • 1754 (4)
  • 1751 (1)
  • 1747 (1)
  • 1746 (3)
  • 1744 (1)
  • 1739 (2)
  • 1738 (1)
  • 1736 (3)
  • 1732 (2)
  • 1731 (1)
  • 1730 (1)
  • 1729 (3)
  • 1728 (1)
  • 1727 (1)
  • 1724 (1)
  • 1723 (1)
  • 1720 (1)
  • 1719 (1)
  • 1715 (1)
  • 1714 (1)
  • 1713 (1)
  • 1711 (1)
  • 1709 (1)
  • 1707 (1)
  • 1702 (1)
  • 1701 (2)
  • 1699 (1)
  • 1698 (2)
  • 1695 (1)
  • 1692 (1)
  • 1689 (1)
  • 1687 (1)
  • 1681 (1)
  • 1668 (1)
  • 1667 (1)
  • 1644 (2)
  • 1643 (2)
  • 1642 (3)
  • 1641 (3)
  • 1640 (4)
  • 1639 (2)
  • 1638 (3)
  • 1637 (3)
  • 1636 (3)
  • 1635 (5)
  • 1634 (2)
  • 1633 (4)
  • 1632 (4)
  • 1631 (1)
  • 1630 (2)
  • 1629 (2)
  • 1627 (2)
  • 1626 (2)
  • 1625 (3)
  • 1624 (1)
  • 1623 (2)
  • 1622 (1)
  • 1617 (1)
  • 1616 (1)
  • 1614 (2)
  • 1613 (2)
  • 1606 (1)
  • 1586 (1)
  • 1583 (1)
  • 1570 (1)

部局

  • 法学政治学研究科・法学部 (14)
  • 経済学研究科・経済学部 (7)

所蔵者

  • 東京大学法学部研究室図書室法制史資料室 (14)
  • 東京大学経済学図書館 (7)

提供者

  • 東京大学法学部研究室図書室 (14)
  • 東京大学経済学部資料室 (7)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る