松平縫殿頭若年寄に復任且外国事務取扱任通知

言語
日本語
種別
和古書
種別
図書
刊行年、書写年等
日付(和暦) /Japanese Date:元治元年7月3日
文政8年2月(西暦)/A.D.:[1864]
書写年月日 (西暦)/Copying A.D.:1864
出版年月日(和暦)/Publication Japanese Date:元治元年7月3日
帖年月次:[1864]
作成年月日(西暦)
1864
内容記述

請求記号/Call No.:甲:16:325

宛先/Recipient:ドウメン

宛先原綴:Dohmen

差出/Sender:竹本甲斐守

差出2/Sender2:佐々木信濃守

差出3/Sender3:田村肥後守

差出4/Sender4:柴田日向守

差出5/Sender5:土屋豊前守

差出6/Sender6:岡崎藤左衛門

帖整理番号:27

種別:奉行からの書翰

No.:BE00152

コレクション1:近代法制史料

コレクション2:外交関係史料

コレクション3:英国大使館文書

コレクション4:幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴

シェアする

コレクション階層

関連資料

諏訪因幡守、松平縫殿頭若年寄免通知

和古書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

酒井飛騨守若年寄兼外国事務取扱、岡崎藤左衛門外国奉行並を免通知

和古書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

本多能登守若年寄任命通知

和古書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

参政松平縫殿頭外国事務取扱を命ず通知

和古書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

竹本甲斐守留守居格外国奉行に、竹本隼人正小姓組番頭格に、沢左近将監外国奉行免通知

和古書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

沢左近将監外国奉行に、岡崎藤左エ門外国奉行並任命通知

和古書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部