<しばゐ/さいけん>さんばさう (見返題)

<シバイ/サイケン>サンバソウ

<Shibai/Saiken>Sanbasou

言語
日本語
種別
図書
出版者
森屋治兵衛。山口屋藤兵衛
刊行年、書写年等
上演年(和暦):天保04年
上演年(西暦):1833年
刊年:天保4年
形態
中本。1冊。16丁
内容記述

請求番号:黒0963-0039

上演年月日:1833年

書誌備考:立川焉馬撰、歌川国貞画。存中巻。

刊写:刊

大分類:歌舞伎

中分類:雑

刊記:天保四癸巳年/孟春新版 板元 森屋治兵衛/山口屋藤兵衛

コレクション名

  • 黒木文庫

    総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする

関連資料

うゐらう売つらね (扉題)

金井半兵衛。上村吉右衛門
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

初夢富士見曽我

塩屋長兵衛。鶴屋喜右衛門。
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

酒つくしつらね (扉題)

金井半兵衛。上村吉右衛門
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

増補女鳴神 (外題)

坂川平四郎
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

対面相撲せりふ (扉題)

村山源兵衛
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

対面かけ合つらね (扉題)

金井半兵衛。上村吉右衛門
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部