<神力応護/武門琢磨>祇園祭礼信仰記

<シンリキオウゴ/ブモンタクマ>ギオンサイレイシンコウキ

<Shinrikiougo/Bumontakuma>Gionsaireishinkouki

言語
日本語
種別
図書
出版者
長尾幸助
刊行年、書写年等
上演年(和暦):元治01年
上演年(西暦):1864年
形態
一枚物。袋綴
内容記述

請求番号:0912-0006-001-10

上演年月日:1864年01月

上演地域:大坂

刊写:刊

親書誌:大坂浄瑠璃番附 二十種綴 幕末明治間

大分類:浄瑠璃

中分類:義太夫節

小分類:役割番付

刊記:長尾幸助板

劇場:稲荷東

統一劇場:稲荷

興行人:太夫:竹本 長登太夫。

コレクション名

  • 黒木文庫

    総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする

関連資料

<神力応護/武門琢磨>祇園祭礼信仰記

四つ橋判伝
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<神力応護/武門琢磨>祇園祭礼信長記

長尾幸助
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<逆艪松/矢箙梅>ひらかな盛衰記

長尾幸助
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<武智光秀武略/真柴久吉智略>絵合太功記

四つ橋
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<十三金/〓掛柳>妹背山婦女庭訓

長尾幸助
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<梅は愛樹/桜は秘蔵/松は影向>菅原伝授手習鑑

長尾幸助
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部