A manuscript without Skt. title /

言語
サンスクリット語
種別
図書
形態
14 3/8 inches x 4 1/4 inches
内容記述

(1b1)oṁnamośrī-vajra-satvāya||oṁnamaḥśrī-guṇa-sāgarāya[iḥ]||||vande(?)śrī-śākya-siṃha-sāgara-sahitaṃ|deva-devâdhiyesaṃ(!)saṃsālâbdhyeplavatvaṃnikala-guṇa-nidhiṃganttamaṃbuddha-nāthaṃ||saṃsāresiṃha-nādaṃsakala-bhaya-haraṃsthāpitaṃdharma-chatraṃtrai-lokya-dharma-varṣaṃguṇa-śata-nilayaṃtarppitaṃdeva-lokaṃ||||

コレクション名

  • 東京大学総合図書館所蔵 サンスクリット写本 データベース

    本データベースは、東京大学総合図書館所蔵サンスクリット写本コレクションのデジタル版である。このデータベースは、一般財団法人人文情報学研究所の技術支援により、東京大学大学院人文社会系研究科インド哲学仏教学研究室及びSAT大蔵経テキストデータベース研究会が運用している。
シェアする

関連資料

Avadāna-ratna-mālā Tripiṭâvadāna Dhārāmukha-vajrapāṇi-gopālaka-lubdhaka-damanâvadāna / (the 26th story of the complete one No. 27), (7 leaves)Lakuṃcikâvadāna

東京大学総合図書館所蔵 サンスクリット写本 データベース | 人文社会系研究科・文学部

Two grammatical works of Bhīmasvāmībhūsura Sy-ādy-anta-viṣaya Pada-bhāskara

東京大学総合図書館所蔵 サンスクリット写本 データベース | 人文社会系研究科・文学部

Svayambhū-purāṇa /

東京大学総合図書館所蔵 サンスクリット写本 データベース | 人文社会系研究科・文学部

Dhāraṇī collection Svayambhū-caitya-bhaṭṭārakôddeśa / (small one), (fols. 32a2-57b1). (ON. 140)Aśvaghoṣâvadāna

東京大学総合図書館所蔵 サンスクリット写本 データベース | 人文社会系研究科・文学部