浜松風恋歌

ハママツカゼコイノヨミウタ

Hamamatsukazekoinoyomiuta

別資料名
はままつかぜこひのよみうた
言語
日本語
種別
図書
出版者
沢村屋利兵衛 通三丁目丸屋鉄治郎(表紙)
刊行年、書写年等
上演年(和暦):文化05年
上演年(西暦):1808年
刊年:明治17年
形態
半紙本。1冊合綴。2丁。7行
内容記述

請求番号:黒4133-0065-006

上演年月日:1808年08月10日

上演地域:江戸

題種・題名:行平礒則松 (大名題)

[長哥稽古本] (帙題)

題種・題名よみ:ゆきひらそなれまつ

書誌備考:絵表紙。「浜松風恋歌/行平礒則松/大切/中村座/再版/附花見車」(表紙)。表紙に長唄・三弦・鳴物連名あり。印記1顆(表紙)。奥書無

刊写:刊

親書誌:[長哥稽古本]

大分類:音曲

中分類:長唄

小分類:薄物正本

刊記:無刊記

劇場:中村座

内題下:明治十七年夏再版

統一劇場:中村座

コレクション名

  • 黒木文庫

    総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする

関連資料

菊寿の草摺

原板沢村屋利兵衛・求板通三丁目丸屋鉄次郎(表紙)。
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

隈取安宅松

東京日本橋通三丁目 丸屋鉄次郎(表紙)。
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<深草/少将>百夜車

さかい町 沢村屋利兵衛(表紙)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

春調娘七種

さかい丁 沢村屋利兵衛(表紙)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

紅葉狩

原板 沢村屋利兵衛 求版 丸屋鉄次郎(表紙)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

花車岩井扇

田所町小川半助(表紙)。
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部