横浜船渠ノ電気鎔接鋼管製作ニ就テ. 横浜船渠ニテ使用セル自働電弧鎔接. 電気鎔接ニ就テ. Piping. 横浜船渠.
種別
図書
編著者
濱本 博登
刊行年、書写年等
1932
内容記述
別表記タイトル / Other Title: 電気鎔接鋼鋼管製作法. 自働電弧鎔接. 電気鎔接. N208番船 pipe arrangement
種別 / Type: 実習報告 / Report
言語 / Language: 日本語 / Japanese
専攻 / Department: 船舶工学科
所蔵図書室 / Holding Library: 工3号館図書室 / Engineering Bldg. 3 Library
-
部局工学系研究科・工学部 情報理工学系研究科
-
所蔵者東京大学工学・情報理工学図書館
-
提供者東京大学工学・情報理工学図書館
-
メディア(画像等)利用条件https://curation.library.t.u-tokyo.ac.jp/s/db/page/license
-
メタデータ利用条件https://curation.library.t.u-tokyo.ac.jp/s/db/page/license
-
IIIFマニフェストURIhttps://curation.library.t.u-tokyo.ac.jp/iiif/76197/manifest
コレクション名
-
工学史料キュレーションデータベース
工学・情報理工学図書館では、「工学史料キュレーション事業」の一環として、工学部・工学系研究科、情報理工学系研究科の学術資産となる資料や物品の調査・収集を行っています。
シェアする
関連資料
Report on the Excursion. Hanshin Electric Railway Company
中田 三郎
工学史料キュレーションデータベース | 工学系研究科・工学部, 情報理工学系研究科