絵本太功記 (前狂言)

エホンタイコウキ

Ehontaikouki

言語
日本語
種別
図書
出版者
本清板
刊行年、書写年等
上演年(和暦):慶応04年
上演年(西暦):1868年
形態
一枚物
内容記述

請求番号:黒0963-B009-0002

上演年月日:1868年03月・吉日

上演地域:大坂

題種・題名:褄重浮名の鮫鞘 (切狂言)

題種・題名よみ:つまがさねうきなのさめざや

書誌備考:印記「大重」。左破損

刊写:刊

大分類:歌舞伎

中分類:番付

小分類:役割番付

劇場:筑後

統一劇場:筑後

興行人:座本:実川 若丸。

コレクション名

  • 黒木文庫

    総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする

関連資料

四季模様白縫譚 (前狂言)

玉置清七板
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

岩井寿千世松本 (前狂言)

内茶屋板
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

音聞韓曲者 (前狂言)

浪花 本清板
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

一谷嫩軍記 (前狂言)

あみだ池うら門 末よし板
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

国性爺合戦 (前狂言)

内茶屋板
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

絵合太功記

内茶屋板
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部