御伽譚博多新織

オトギバナシハカタノイマオリ

Otogibanashihakatanoimaori

言語
日本語
種別
図書
出版者
はんもと さるわか町 沢村利兵衛正
刊行年、書写年等
上演年(和暦):嘉永05年
上演年(西暦):1852年
形態
中本。1冊。6丁
内容記述

請求番号:黒0963-B001-045

上演年月日:1852年08月28日

上演地域:江戸

題種・題名:秋法解濡衣 (浄瑠理)

誘謂色合槌 (所作事)

花紅葉連理鐘入 (浄瑠理)

題種・題名よみ:あきのみのりとけてぬれごろも

うちつれていろにあいづち

はなもみじれんりのかねいり

刊写:刊

親書誌:[江戸歌舞伎絵本番付]

大分類:歌舞伎

中分類:番付

小分類:絵本番付

劇場:中村座

演奏者:富本 豊前大掾

統一劇場:中村座

コレクション名

  • 黒木文庫

    総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする

関連資料

御伽譚博多新織

はんもと さるわか町 沢村利兵衛正
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

隅田川対高賀紋

黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

仮名手本忠臣蔵

黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

里見八犬伝

黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

世界花小栗外伝

はんもと さるわか丁 沢村利兵衛正
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

花楓高良重賀紀

黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部