<梅は愛樹/桜は秘蔵/松は影向>菅原伝授手習鑑

<ウメハアイジュ/サクラハヒゾウ/マツハヨウゴウ>スガワラデンジュテナライカガミ

<Umehaaiju/Sakurahahizou/Matsuhayougou>Sugawaradenjutenaraikagami

言語
日本語
種別
図書
出版者
長尾幸助
刊行年、書写年等
上演年(和暦):安政02年
上演年(西暦):1855年
形態
一枚物。袋綴
内容記述

請求番号:0912-0006-002-04

上演年月日:1855年01月

上演地域:大坂

題種・題名:<おはん/長右衛門>桂川連理柵 (切)

題種・題名よみ:<おはん/ちょうえもん>かつらがわれんりのしがらみ

刊写:刊

親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治

大分類:浄瑠璃

中分類:義太夫節

小分類:役割番付

刊記:長尾幸助板元

劇場:稲荷東

統一劇場:稲荷

コレクション名

  • 黒木文庫

    総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする

関連資料

<梅は愛樹/桜は秘蔵/松は影向>菅原伝授手習鑑

長尾幸助
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<梅は愛樹/桜は秘蔵/松は影向>菅原伝授手習鑑 (前)

長尾幸助
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<梅は愛樹/桜は秘蔵/松は影向>菅原伝授手習鑑

長尾幸助
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<金毛九尾/三国伝来>玉藻前旭袂

四つ橋判伝
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部