インテリジェント・モデリング・ラボラトリー運営
種別
図書
編著者
総務課共同利用チーム総合研究機構担当、工学系情報理工学系等総務グループ共同利用チーム
刊行年、書写年等
1998(平成10)年~2011(平成23)年度
刊行年月日(西暦)
1998-04-2012
形態
4点
内容記述
参照コード: S0387
年代域: 1998(平成10)年~2011(平成23)年度
記述レベル: シリーズ
組織歴・伝記的経歴: インテリジェント・モデリング・ラボラトリー(IML)は、1995(平成7)年度政府補正予算「大学院を中心とした独創的研究開発推進経費(ベンチャー・ビジネス・ラボラトリーの設置)」によって本学に設置された全学的な教育研究施設。「インテリジェント・モデリングによる人工物工学の研究」を主要テーマとし、ベンチャー・ビジネスの萌芽となるべき独創的な研究開発を推進すると共に、高度の専門的職業能力を持つ創造的な人材を育成することを目的とした。1996(平成8)年4月17日に行われた運営に関する検討委員会を経て、7月19日に第1回運営委員会を開催し、IMLの管理運営に関する重要事項が審議された。第1回運営委員会の中で、施設の実質的な管理、運営、利用にかかわる具体的事項の審議のための「実行委員会」の設置が検討され、9月19日付で「実行委員会規程」が施行され設置に至る。2011(平成23)年度末に、総長室総括委員会の評価をふまえ、発展的解消となった。
記録史料伝来: 定例移管
資料入手先: 〔工学系・情報理工学系等事務部〕、〔〔工学系・情報理工学系等化学・生命系専攻事務室〕
範囲_内容: IML(インテリジェント・モデリング・ラボラトリー)運営委員会、実行委員会会議に関する資料
評価_廃棄: 実施
追加受入: なし
利用条件: 要審査
収蔵情報: 柏
-
部局文書館
-
所蔵者東京大学文書館
-
提供者東京大学文書館
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/
コレクション名
-
東京大学文書館デジタル・アーカイブ
東京大学文書館が所蔵する資料の検索とデジタル化された画像の閲覧ができます。
シェアする
関連資料





