いろは仮名四十七訓
イロハガナシジュウシチモジ
Irohaganashijuushichimoji
言語
日本語
種別
図書
刊行年、書写年等
上演年(和暦):寛政04年
上演年(西暦):1792年
形態
半紙本。1冊。4丁
内容記述
請求番号:黒0963-0024-001
上演年月日:1792年
上演地域:京都
題種・題名:官上神楽雄 (所作事)
題種・題名よみ:かんあがりかぐらのおのこ
書誌備考:印記「養間斉蔵書記」
刊写:刊
大分類:歌舞伎
中分類:番付
小分類:絵尽
劇場:北東
統一劇場:北東
興行人:名代:布袋屋 梅之丞。座本:都 万太夫。
-
部局総合文化研究科・教養学部
-
所蔵者東京大学教養学部国文・漢文学部会
-
提供者科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」
-
メディア(画像等)利用条件https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIFマニフェストURIhttps://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/iiif/7260a736-5d8e-4ee6-9e35-32a210c1825b/manifest
コレクション名
-
黒木文庫
総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする