[新聞図解]読売新聞 第百十九号

種別
図書
内容記述

Level: アイテム

identifier: O-COL-SN-117

Type: 錦絵

Subject: 新聞錦絵

number of pages: 1

来歴-所有者(L6-001): 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター

来歴-現物資料の来歴(L6-002): 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。1980年代から2000年代にかけて情報学環本館7F展示室に保存されていたものを、2007年以降図書室/社会情報研究資料センター貴重資料保存スペースに移管。

言語(L6-077): ja

内容記述(L6-068): 生活苦で、子どもを絞殺した父(読み下し文_括弧なし:向じまあきはの/社内にあるれうりやに/ゐる鉄五郎といふ/ものハ浅くさひろかうじの/万年屋にゐた/ころおなミと/いふ女とわるい/事をして/両にんとも/いと/まに/なり/おな/ミハやどへさがり/さんハしたれどたつきに/せまり赤子をさとに/やりたいと人をもて鉄五郎に/いひやれバせうちしてつれてハ/ゆケどもさとぶちのあてなく/わが子をバ陰でしめころし/きんじよ/の人にいふやうハ/此子ハきうにふと/ころでしんだとうまく/いひなして寺へほうむり/しらぬかほなるその所へ/天のばつにてめしとられました )

作成(L6-027): 絵師:守川周重 /彫師:

出版者(L6-074): 川伝

デジタルデータ関連-デジタル化の有無(L6-046): デジタル化済

コレクション名

  • Digital Cultural Heritage

    東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする

関連資料

[新聞図解]読売新聞 第百十三号

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

[新聞図解]読売新聞 第百十六号

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

[新聞図解]読売新聞 第百九号

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

[新聞図解]読売新聞 第百十八号-b

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

[新聞図解]絵入新聞 第二十五号-b(芝中門前...)

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

[新聞図解]読売新聞 第百十七号

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府