岐阜罹災之統計略表 ∽117
種別
図書
刊行年、書写年等
1891
内容記述
記述レベル: アイテム
資料ID: 117
枚数: 1
来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。1980年代から2000年代にかけて情報学環本館7F展示室に保存されていたものを、2007年以降
図書室/社会情報研究資料センター貴重資料保存スペースに移管。
形態・形式情報-表現形式・スタイル: 03報道・ニュース
言語: ja
内容記述: 岐阜罹災之統計略表/岐阜市戸数 六千○三十五戸/同焼失戸数 二千二百三十五戸/家屋全潰 千九百戸/同 半潰 三千九百十六戸/岐阜市人口 三万二千百十余人/死亡人口 二百五十人/負傷者 九百人/定価三銭五厘/岐阜市街全図/符号/鉄道/堤防/耕地/沙磧/橋梁/{袖}明治二十四年十月三十日印刷 岐阜市白木町百八番戸寄留同年十一月五日出版 @著作兼発行印刷者@長瀬寛二
概要-名称: 岐阜罹災之統計略表
成立年代-元号: 明治
関係資料-所蔵機関: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
デジタルデータ関連-デジタル化の有無: デジタル化済
デジタルデータ関連-デジタルデータの収蔵場所: 東京大学大学院情報学環図書室
-
部局情報学環・学際情報学府
-
所蔵者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
提供者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
メディア(画像等)利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
メタデータ利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
IIIFマニフェストURIhttps://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/iiif/11781/manifest
コレクション名
-
Digital Cultural Heritage
東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする
関連資料
東京の火事(仮)∽105
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
江戸出火 ∽084
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
防火戯詞(仮)∽109
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
大坂大火 ∽016
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
大坂大火之図(仮)∽079
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

大阪大火本しらべ∽071
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府