菊廼露

キクノツユ

Kikunotsuyu

言語
日本語
種別
図書
出版者
小林鉄次郎(刊記)
刊行年、書写年等
上演年(和暦):明治29年
上演年(西暦):1896年
刊年:明治29年7月
形態
半紙本。1冊合綴。1丁半。5行
内容記述

請求番号:黒4133-0060-039

上演年月日:1896年07月

上演地域:東京

題種・題名:形見草四谷怪談 (大名題)

[長唄寄本] (帙題)

題種・題名よみ:かたみぐさよつやかいだん

書誌備考:絵表紙。「菊の露/形見草四谷怪談/尾上菊五郎/歌舞伎座」(表紙)。長唄・三弦連名あり

刊写:刊

親書誌:[めりやす]

大分類:音曲

中分類:長唄

小分類:薄物正本

刊記:明治廿九年七月吉日/明治廿九年七月廿日印刷 同年同月廿二日出板 印刷兼発行者 小林鉄次郎

劇場:歌舞伎座

内題下:記載無

演奏者:芳村 伊十郎。十三代目 杵屋 六左衛門

統一劇場:歌舞伎座

コレクション名

  • 黒木文庫

    総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする

関連資料

花あやめ

著作者:吉村 新七
小林銕次郎(刊記)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

尾花の露 (めりやす)

さかい町 沢むら利兵衛(刊記)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<めりやす/琴哥>ゑにしの橋立 (めりやす/琴哥)

はせ川丁 小川半助(表紙)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<めりやす>人目の恋艸

さかい町 沢むら利兵衛(刊記)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<めりやす>木の下やみ

さかい丁 沢村屋利兵衛(表紙)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

こゝろの駒

沢村利兵衛蔵板(刊記)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部