川下方御定書扣 但本紙年古ク相成候ニ付調替候事
言語
日本語
種別
図書
編著者
添書所
出版地
石川県
刊行年、書写年等
182502099
刊行年月日(西暦)
1825
形態
1
内容記述
内容/Details of Contents: 文政八年相改候目録扣 壱之分 計立覚書帳壱冊 弐之分 文政三年相改候日用人足賃銀定帳壱冊 三之分 越中礪波郡津沢等冬川下増限割合帳壱冊 四之分 本紙紛敷候ニ付封シ置写帳壱冊
コレクション名2/Collection2: 11_加賀藩文書
所蔵/Location: 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources
請求記号/Call No.: 5-Z:240:7:古文書
資料ID/Contents ID: 5507680410
旧登記番号/旧登記番号: 8296
資料区分/Document Categoly: 古文書;Historical Documents
公開方法/Media Type: オンライン;Online
データ形式/Format: pdf
-
部局経済学研究科・経済学部
-
所蔵者東京大学経済学図書館
-
提供者東京大学経済学部資料室
-
メディア(画像等)利用条件http://www.lib.e.u-tokyo.ac.jp/bunsho/emug.pdf
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/
コレクション名
-
5-Z分類古文書 [経済学部資料室]
経済学図書館において分類:5(経済史・経済事情(日本))として排架されていた資料のうち、近世・近代文書及び版本・写本類に当たるものを5-Z(古文書)として再分類したもの(418点)。
大正末年から昭和初年の古書店購入分が大部分であり、名誉教授・土屋喬雄氏が収集したものと考えられる。
内容は多岐にわたるが、下野国都賀郡所野村(現栃木県日光市)文書などまとまった文書群もある。
シェアする